AMD Radeon™ RX 590 |価格・性能・ベンチマーク

Radeon™ RX 590 搭載BTOの販売は終了いたしました。
AMD Radeon™ RX 590は、最新のeスポーツ競技に採用されるAAAタイトル及びVRコンテンツにおいて優れた性能を発揮します。12nmテクノロジーを搭載したRadeon RX 590は、Radeon RX 580と比べて動作クロックが15%アップしており、全体的なパフォーマンスは10%向上し、ハイクオリティなゲームタイトルも1080p 60fpsでスムーズなゲームプレイを実現します。
※本ページに掲載されている画像、写真は全てイメージとなります。
AMD Radeon™ RX 590 ベンチマーク情報
3DMark Time Spy
| GPU | Time Spy (Graphics) | |
|---|---|---|
| AMD | Radeon RX VEGA 64(Core i9-9900K) | 6596
|
| AMD | Radeon RX 590(Core i9-9900K) | 4819
|
3DMark Fire Strike
| GPU | Fire Strike (Graphics) | |
|---|---|---|
| AMD | Radeon RX VEGA 64(Core i9-9900K) | 21072
|
| AMD | Radeon RX 590(Core i9-9900K) | 16536
|
| AMD | Radeon RX 580(Core i7-8700K) | 13602
|
FINAL FANTASY XIV: 紅蓮のリべレーター
| GPU | 最高品質・DX11(1920x1080) | |
|---|---|---|
| AMD | Radeon RX VEGA 64(Core i9-9900K) | 15272
|
| AMD | Radeon RX 590(Core i9-9900K) | 12206
|
| AMD | Radeon RX 580(Core i7-8700K) | 10959
|
Polarisアーキテクチャ
VR Readyビデオカード

一般的なパソコンゲームにおける解像度とフレームレートが 1920x1080/30fps(毎秒約 6,000万画素)であるのに対して、ヘッドマウントディスプレイでのVRでは、3024x1680/90fps(毎秒約4億5,000 万画素)以上と高い描画性能を推奨しています。
これに対してビデオカードメーカー各社は、VRに適したビデオカードやシステムに『VR READY』のロゴを付ける取組みを開始しています。このロゴマークがある事でユーザーが迷うことなくVRに最適な製品を選択できるようになりました。
※パソコン工房は、iiyama PC の LEVEL∞シリーズで、AMD の『Radeon™ VR READY Premium』プログラムへ公式に参加しています。
AMD Radeon™ RX 590 スペック情報
| Radeon RX 590 | Radeon RX 580 | Radeon RX 570 | |
|---|---|---|---|
| GPUコア | Polaris | Polaris | Polaris |
| 製造プロセス | 12nm | 14nm | 14nm |
| プロセッサユニット | 3840基 | 2304基 | 2048基 |
| 定格クロック | 1469MHz | 1257MHz | 1168MHz |
| ブーストクロック | 1545MHz | 1340MHz | 1244MHz |
| メモリタイプ | GDDR5 | GDDR5 | GDDR5 |
| メモリ容量 | 8GB | 8GB | 8GB |
| メモリバス幅 | 256bit | 256bit | 256bit |
| メモリバス帯域幅 | 256GB/s | 256GB/s | 224GB/s |
| TDP | 225W | 185W | 150W |
| 接続 | PCIe3.0x16 | PCIe3.0x16 | PCIe3.0x16 |
| 補助電源 | 8pin | 8Pin | 6Pin |







AMD Radeon RX 6900 XT | 価格・性能・比較
AMD Radeon RX 6800 XT・Radeon RX 6800 | 価格・性能・比較
AMD Radeon RX 6700 XT | 価格・性能・比較 

