Xeon搭載ワークステーション

Xeon®搭載ワークステーション
業界をリードする性能を持つ、インテル® Xeon® プロセッサーシリーズを搭載、群を抜く優れたパフォーマンスを提供します。拡張されるマルチコアとエラーの検出が可能な大容量のシステムメモリーをサポートし、単位電力あたりのデータセンター性能を最大限に引き出し、信頼できるハードウェア・セキュリティー機能と共にIT基盤の拡張を可能にします。
Xeon搭載ワークステーションのことなら、国内最大級のパソコンショップ「パソコン工房」にお任せください。3年保証も選択可能、安心してご購入いただけます。
※モニター・キーボード・マウスはオプションです。
インテル® Xeon® プロセッサーとは?
Xeon®プロセッサーは、Celeron®、Pentium®、Core™ iシリーズのように、インテルCPUのブランド名です。
主に業務用サーバーやワークステーション用途向けに特化されたCPUで、専用のマザーボードや対応メモリーと組み合わせることによって、機能の拡張と信頼性の向上を図ることが出来ます。
最新技術が他のプロセッサーシリーズに先んじて投入されるのもXeon®シリーズの特徴です。
Core™ シリーズなどとの相違点
複雑なクリエイティブ用途などでは、Core シリーズのプロセッサーパワーをもっても足りない、規模の大きなデータを扱う処理などでは、メモリーが何GBあってもありないということが発生します。
同時に、これらの用途においてはコンピューターに掛かる負荷が非常に高く、処理中には絶対に停止させられないなど、高い信頼性が求められる場合もあります。
多くの場合、Xeonと専用マザーボード、対応メモリーを組み合わせることで、次のような機能の拡張、信頼性の向上を行えます。
- より多くのコアを搭載したCPUが選択可能
- ひとつのマザーボード上で2機以上の物理CPUを同時に動作させることが可能
- より多くの物理メモリーの搭載が可能
- ECCメモリーにより、シングルビットエラーの訂正とダブルビットエラーの検出が可能
- 幅広いラインナップにより特定環境の業務や用途への最適化が容易に行える
Core iシリーズ(Coffee Lake)とXeonの比較表
CPUシリーズ名 | Core i-8000 | Xeon®E Processor |
Xeon®W Processor |
Xeon® Scalable Processor |
---|---|---|---|---|
典型的な用途 | デスクトップ | サーバー、ワークステーション | ||
CPUアーキテクチャー | Coffee Lake | Skylake | ||
対応チップセット | intel 300 シリーズ | intel C240 シリーズ | intel C422など | intel C621など |
最大コア数 | 6 | 8 | 18 | 28* |
最大スレッド数 | 12 | 16 | 36 | 56* |
PCI-e 最大レーン数(CPU) | 20 | 20 | 48 | 48* |
CPU ソケット数 | 1 | 1 | 1 | 2/4/8 |
最大メモリー容量 | 64GB | 64GB | 512GB | 1.5TB* |
メモリーアーキテクチャー (最大) | DDR4-2666 | DDR4-2666 | DDR4-2666 | DDR4-2666 |
メモリーエラーへの対応 | × | ○(ECC) | ○(ECC) | ○(ECC) |
Registered DIMM対応 | × | × | ○ | ○ |
LR DIMM対応 | × | × | ○ | ○ |
※ 2018年9月現在、当社調べ。
* Xeon® Scalable Processorは、対応マザーボードに複数個実装することで、実装数の倍数の値まで拡張することができます。
** 上記はあくまでもCPUの仕様であり、マザーボード側の仕様により上限値までご利用になれない場合があります。
デュアルCPU機でさらに高性能環境に

Xeon® Scalable Processor搭載モデルでは、2機のCPUを搭載することにより、単純に1機のCPUの倍の演算性能を実現できます。また、最大メモリー容量、PCI-eレーンリソースもCPUが2倍になることにより倍増し、GPU の複数実装など、さらに高性能な環境が構築できます。
-
選択可能なグラフィックス
グラフィックカードは業務に必要な要件に応じてカスタマイズメニューよりお選びいただけます。各フォームファクターごとにGeForceモデルとQuadroモデルを設定いたしました。
Quadroについて -
Supermicro製マザーボード
マザーボードには、多数のXeonマザーボードを製造出荷するワークステーション用マザーのトップメーカーSupermicroのマザーボードを採用しています。
-
最大256GBのECCメモリー対応
Xeon W搭載モデルでは最大で128GB、 Xeon Scalable Processor搭載モデルでは、最大で256GBもの広大なメモリー空間を実現、カスタマイズメニューよりお選びいただけます。ECCメモリーは、シングルビットのエラーを訂正し、メモリーエラーによるマシンダウンを防ぎます。信頼性と安定性を重視しました。
-
センチュリーマイクロ製メモリー搭載
多数のメモリーモジュールを実装するシステムでは、メモリーの品質は特に重要です。定評のある日本メーカー、センチュリーマイクロ製モジュールを採用しました。最高の製造技術と品質、信頼性を維持するため、センチュリーマイクロでは、すべてのモジュールは日本国内で製造されています。
センチュリーマイクロ-DIMM製作へのこだわり
掲載ラインナップにない構成についてもご相談を承ります。お気軽にお問合せ下さい。
Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Intel vPro、vPro Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Ultrabook、Xeon、Xeon Inside、Intel Xeon Phi は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
Xeon E3v6搭載ワークステーション
通常価格
Xeon E3v6搭載ワークステーション
通常価格
Xeon E3v6とGeForce搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6とGeForce搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6とQuadro P400搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6とQuadro P400搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6とGeForce搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Xeon E3v6とQuadro P1000搭載ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
インテル Xeon WとGeForce搭載グラフィックカスタマイズ・ワークステーション
通常価格
インテル Xeon WとQuadro搭載グラフィックカスタマイズ・ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Dual Xeon SilverとGeForce搭載グラフィックカスタマイズ・ワークステーション [SSD搭載]
通常価格
Dual Xeon SilverとQuadro搭載グラフィックカスタマイズ・ワークステーション [SSD搭載]
通常価格