第11世代インテル® Core™ プロセッサー | 価格・性能・比較
第11世代インテル Core プロセッサーについて
処理性能が向上したデスクトップ向け第11世代インテル Core プロセッサーは、第6世代インテル Core プロセッサーより続いてきたコアアーキテクチャから一新され、IPCが最大19%もの向上を果たしました。同様に内蔵グラフィックスも新たにインテルXeグラフィックスアーキテクチャを採用しパフォーマンスが向上、加えて、PCI Express Gen 4.0やDDR4-3200メモリへの対応、USB3.2 (20Gbps)へ対応するなど、足回りについても着実なる進化を遂げています。
第11世代インテル Core プロセッサー搭載BTOパソコン ラインナップ
第11世代インテル Core プロセッサー単品パーツラインナップ
※第11世代インテル Core プロセッサーは、好評により完売しております。
第11世代インテル Core プロセッサーおすすめポイント
デスクトップ向け第11世代 インテル Core プロセッサーと新しいコアアーキテクチャ
第11世代インテル Core プロセッサーは、新たなCPUコア アーキテクチャへと更新され、IPCが最大19%の向上を果たし、ゲーミングやクリエイティブといったより高い性能が求められる用途で大きくパフォーマンスアップします。新たなCPUコア アーキテクチャはノートパソコン向けなどで先に発売されている第11世代 Coreプ ロセッサーと同世代のアーキテクチャとなり、第6世代 Core プロセッサーと比べ、L1、L2キャッシュの拡大、実行ユニットの拡張、分岐予測の改良など、処理の効率性を上げる改善が加えられています。
大幅に強化された内蔵グラフィックス機能
第11世代インテル Core プロセッサーの内蔵グラフィックスには、ノートパソコン向けの第11世代 インテル Core プロセッサーにも搭載されているインテル Xeグラフィックス・アーキテクチャを採用し、グラフィックス性能を大幅に強化しました。新しくなったインテル UHD グラフィックスにより、3D性能が大幅に向上に加え、グラフィックスパイプラインの改善により、HDMI出力でも4K 60p HDRに対応しました。Display Portは1.4aに対応、5K 60p HDRの出力も可能となりました。
第11世代 インテル Core プロセッサーの性能を最大限発揮させるインテル 500シリーズ・チップセット
インテル500 シリーズ・チップセットでは、第11世代インテルCoreプロセッサーの性能を引き出すために用意された新しいチップセットです。
PCI-Express Gen 3.0の2倍の帯域を持つPCI-Express Gen 4.0 に対応しました。PCI-Express Gen 4.0対応のグラフィックスカードやM.2 NVMe SSDなど、高速・高性能なデバイスの性能を余すところなく引き出す事が出来ます。また、DDR4-3200メモリやUSB3.2 (20Gbps)に対応するなど、CPU周辺の足回りもしっかりと強化されています。
また、Wi-Fi 6Eや、2.5GbE LANのサポート、Thunderbolt 4への対応なども大きな特徴となります。
※2.5Gb LANやWi-Fi 6E、Thunderbolt 4への対応は、使用するマザーボードによって変わります。
LGA1200ソケットに対応し、第11世代インテルCoreプロセッサーだけでなく、第10世代インテルCoreプロセッサーもサポートします。※第10世代インテルCoreプロセッサー搭載時PCI-Expressなど機能に制限がある場合があります。
有線・無線ともに高速化されたネットワーク接続
標準的な1000base-T(1Gb LAN)よりも高速な2.5Gb LANや、最新のWi-Fi 6Eに対応(※)しているので、高速で快適なネットワーク環境が構築できます。瞬間的なロード時間が命取りになるMMOゲーミング、ネットワークストレージと大容量のデータをやり取りするクリエイティブ用途、快適なテレワーク環境など、様々なシーンでメリットが得られます。
Wi-Fi 6Eでは新たに6GHz帯をサポートすることで混信が減り、より低遅延で高速な無線ネットワークを構築することができます。
※2.5Gb LANやWi-Fi 6Eへの対応は、使用するマザーボードによって変わります。
※Wi-Fi 6Eは日本国内でも準備ができ次第順次使用可能になる予定です。
第11世代インテル Core プロセッサー スペック早見表
Core™ i9 プロセッサー シリーズ
Core i9-11900K | Core i9-11900KF | Core i9-11900 | Core i9-11900F | Core i9-11900T | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | |||||||
コア/スレッド | 8/16 | ||||||
動作クロック | 3.5GHz | 2.5GHz | 1.5GHz | ||||
TurboBoost | 5.1GHz | 5.0GHz | 4.8GHz | ||||
Turbo Boost MAX3.0 | 5.2GHz | 5.1GHz | 4.9GHz | ||||
Themal Velocity Boost | 5.3GHz | 5.2GHz | - | ||||
キャッシュ(L3) | 16MB | ||||||
PCI-Express | Gen | 4.0 | |||||
レーン数 | 20 | ||||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-3200 | |||||
最大容量 | 128GB | ||||||
Graphics | Intel UHD Graphics 750 |
- | Intel UHD Graphics 750 |
- | Intel UHD Graphics 750 |
||
TDP | 125W | 65W | 35W | ||||
対応ソケット | LGA1200 | ||||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470 |
Core™ i7 プロセッサー シリーズ
Core i7-11700K | Core i7-11700KF | Core i7-11700 | Core i7-11700F | Core i7-11700T | ||
---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ||||||
コア/スレッド | 8/16 | |||||
動作クロック | 3.6GHz | 2.5GHz | 1.4GHz | |||
TurboBoost | 4.9GHz | 4.8GHz | 4.5GHz | |||
Turbo Boost MAX3.0 | 5.0GHz | 4.9GHz | 4.6GHz | |||
Themal Velocity Boost | - | |||||
キャッシュ(L3) | 16MB | |||||
PCI-Express | Gen | 4.0 | ||||
レーン数 | 20 | |||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-3200 | ||||
最大容量 | 128GB | |||||
Graphics | Intel UHD Graphics 750 |
- | Intel UHD Graphics 750 |
- | Intel UHD Graphics 750 |
|
TDP | 125W | 65W | 35W | |||
対応ソケット | LGA1200 | |||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470 |
Core™ i5 プロセッサー シリーズ
Core i5-11600K | Core i5-11600KF | Core i5-11600 | Core i5-11500 | Core i5-11400 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ||||||
コア/スレッド | 6/12 | |||||
動作クロック | 3.9GHz | 2.8GHz | 2.7GHz | 2.6GHz | ||
TurboBoost | 4.9GHz | 4.8GHz | 4.6GHz | 4.4GHz | ||
Turbo Boost MAX3.0 | - | |||||
Themal Velocity Boost | - | |||||
キャッシュ(L3) | 12MB | |||||
PCI-Express | Gen | 4.0 | ||||
レーン数 | 20 | |||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-3200 | ||||
最大容量 | 128GB | |||||
Graphics | Intel UHD Graphics 750 |
- | Intel UHD Graphics 750 | Intel UHD Graphics 730 |
||
TDP | 125W | 65W | ||||
対応ソケット | LGA1200 | |||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470 |
Core i5-11400F | Core i5-11600T | Core i5-11500T | Core i5-11400T | |||
---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ||||||
コア/スレッド | 6/12 | |||||
動作クロック | 2.6GHz | 1.7GHz | 1.5GHz | 1.3GHz | ||
TurboBoost | 4.4GHz | 4.1GHz | 3.9GHz | 3.7GHz | ||
Turbo Boost MAX3.0 | - | |||||
Themal Velocity Boost | - | |||||
キャッシュ(L3) | 12MB | |||||
PCI-Express | Gen | 4.0 | ||||
レーン数 | 20 | |||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-3200 | ||||
最大容量 | 128GB | |||||
Graphics | - | Intel UHD Graphics 750 | Intel UHD Graphics 730 | |||
TDP | 65W | 35W | ||||
対応ソケット | LGA1200 | |||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470 |
Core™ i3 プロセッサー シリーズ
Core i3-10325 | Core i3-10305 | Core i3-10105 | Core i3-10105F | Core i3-10305T | Core i3-10105T | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
コア/スレッド | 4/8 | ||||||
動作クロック | 3.9GHz | 3.8GHz | 3.7GHz | 3.0GHz | |||
TurboBoost | 4.7GHz | 4.5GHz | 4.4GHz | 4.0GHz | 3.9GHz | ||
Turbo Boost MAX3.0 | - | ||||||
Themal Velocity Boost | - | ||||||
キャッシュ(L3) | 8MB | 6MB | 8MB | 6MB | |||
PCI-Express | Gen | 3.0 | |||||
レーン数 | 16 | ||||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-2666 | |||||
最大容量 | 128GB | ||||||
Graphics | Intel UHD Graphics 630 | - | Intel UHD Graphics 630 | ||||
TDP | 65W | 35W | |||||
対応ソケット | LGA1200 | ||||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470・B460・H410 |
※モデル型番としては第10世代インテルCoreプロセッサーとなりますが、第11世代インテルCoreプロセッサーと同時に発売となっています。
Pentium プロセッサー シリーズ
Pentium Gold G6605 |
Pentium Gold G6505 |
Pentium Gold G6405 |
Pentium Gold G6505T |
Pentium Gold G6405T |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
コア/スレッド | 2/4 | ||||||
動作クロック | 4.3GHz | 4.2GHz | 4.1GHz | 3.6GHz | 3.5GHz | ||
TurboBoost | - | ||||||
Turbo Boost MAX3.0 | - | ||||||
Themal Velocity Boost | - | ||||||
キャッシュ(L3) | 4MB | ||||||
PCI-Express | Gen | 3.0 | |||||
レーン数 | 16 | ||||||
メモリ | 対応メモリ | DDR4-2666 | |||||
最大容量 | 128GB | ||||||
Graphics | Intel UHD Graphics 630 | Intel UHD Graphics 610 |
Intel UHD Graphics 630 |
Intel UHD Graphics 610 |
|||
TDP | 58W | 35W | |||||
対応ソケット | LGA1200 | ||||||
対応チップセット | Z590・H570・B560・H510・Z490・Q470・H470・B460・H410 |
第11世代インテル 500シリーズプロセッサー対応チップセット
インテル500シリーズ・チップセット一覧
チップセット | Z590 | H570 | B560 | H510 | |
---|---|---|---|---|---|
ソケット | LGA1200 | ||||
PCI Express レーンの最大数 | 24 | 20 | 12 | 6 | |
PCI Express | 3.0 | ||||
CPUバス | DMI 3.0 16GT/s | DMI 3.0 8GT/s | |||
USB3.2(20G)ポートの最大数 | 3 | 2 | 0 | ||
USB3.1(10G)ポートの最大数 | 10 | 4 | 0 | ||
USB3.0(5G)ポートの最大数 | 10 | 8 | 6 | 4 | |
USB2.0の最大数 | 14 | 12 | 10 | ||
SATA 6.0 Gb/s ポートの最大数 | 6 | 4 | |||
RAID構成(PCIe) | 0/1/5 | - | |||
RAID構成(SATA) | 0/1/5/10 | - | |||
画面出力数 | 3 | 2 | |||
vPro対応 | - | ||||
CPUオーバークロック対応 | ○ | - | |||
メモリオーバークロック対応 | ○ | - |
第11世代インテル Core プロセッサーとチップセットの対応表
第11世代Coreプロセッサーの対応チップセットは、インテル500シリーズ・チップセット全種類と、インテル400シリーズチップセットのうちZ490・Q470・H470の3種類となります。
チップセット | Z590 | H570 | B560 | H510 | Z490 | Q470 | H470 | B460 | H410 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第11世代 インテル Core プロセッサー |
全てのCPUの機能(第11世代)をサポート | PCI-Express 3.0のみのサポート 最大レーン数は16 CPU内蔵PCI-ExpressレーンにかかわらないvPro、SIPPは非対応 | 非対応 | ||||||
第10世代 インテル Core プロセッサー |
PCI-Express 3.0のみのサポート 最大レーン数は16 CPU内蔵PCI-Expressレーンに依存vPro、SIPPは非対応 | 全てのCPUの機能(第10世代)をサポート |
※インテルの資料による対応仕様一覧です。実際の対応状況はマザーボードメーカーによります。
第11世代インテル Core プロセッサーベンチマーク情報
「PassMark」での比較
PassMark / CPU Mark | ||
---|---|---|
Core i9-11900K (8コア/16スレッド) | 23083
|
|
Core i9-11900(8コア/16スレッド) | 20680
|
|
Core i7-11700K(8コア/16スレッド) | 22442
|
|
Core i7-11700(8コア/16スレッド) | 20223
|
|
Core i5-11400(6コア/12スレッド) | 17291
|
※パソコン工房独自の測定による
第11世代インテル Core プロセッサー 関連情報
インテル Core プロセッサー 関連リンク
Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane、Intel Evo、Iris は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
本ページに掲載されている画像、写真は全てイメージとなります。