インテルCPU搭載小型ハイパワーPC
インテルCPU搭載小型ハイパワーPCについて
約1.62L(196×183×45mm)というサイズながら、一般的なデスクトップパソコンで使用されるCPUが搭載可能なので、高性能なパソコンは欲しいけど、大型のデスクトップパソコンまでは必要ない、または大型の液晶ディスプレイを使いたいけど、デスクトップパソコンと一緒に設置するスペースまでは確保できないといったユーザーに最適なパソコンです。また、ACアダプタで動作するほど消費電力が少ないので、消費電力が気になるユーザーにもおすすめできるパソコンとなっています。
邪魔になりにくい省スペース筐体
お部屋やリビングの大画面液晶ディスプレイで動画やインターネットを楽しみたい方に最適です、省スペース筐体なのでお部屋のどこにおいても邪魔になりにくく、付属のVESAマウンタを使うと壁掛けや液晶ディスプレイ背面への設置が出来さらにスペースを節約できます。
ビジネス用途にも最適
省スペースな筐体サイズながら充実した性能で、Officeソフトやデジタルカメラで撮影した画像の加工、4K動画の再生など様々な用途で活躍します。オペレーティングシステムは「Windows 10 Home」のほか、Windows Updateの更新タイミングや種類を調整し柔軟な運用が可能な『Windows Update for Business』を利用できる「Windows 10 Pro」も選択可能です。
インテルCPU搭載小型ハイパワーPC用途別ラインナップ
インテルCPU搭載小型ハイパワーPCおすすめポイント
厚さ45mmの薄型デザイン
厚さ45mmという薄型デザインなので、パソコンの設置場所に苦労する必要は有りません。付属のVESAマウンタを使用してディスプレイ背面へ搭載したり壁掛けにする事も可能なので、パソコンの設置場所を選びません。
※厚さ45mmには本体底面のゴム足部分は含まれていません
※本体スタンドの大きさは、左右85mm x 奥行き105mmです
小型PCながらもツインドライブに対応!
小型ながらもSSDとHDDの2つの記憶デバイスを搭載可能!OSは読み込みが早いSSDにインストールされ、パソコンの立ち上げやソフトウェアの起動を軽快にこなします。
HDDには動画や画像ファイルなどファイル容量が大きいものを保存する際にオススメの小型PCです。
SSDとHDDの2つを利用することで、高速起動と大容量のデータ保存を両立し、パソコン上でのデータ運用を効率よくこなせます。
※ツインドライブ構成はカスタマイズ項目からご選択頂けます。
パワフルなデスクトップ向けCPU を搭載
一般的なデスクトップパソコンにも使用されるCPUが搭載。ノートPCなどで使用されるモバイル用CPUより高性能なデスクトップ向けCPUが搭載可能なので、動画編集やビデオエンコード、表計算ソフトやデータベースソフトでの大量データ処理といったCPU使用率の高い用途にも最適です。
豊富な機能で拡張性も十分
4K(30Hz)出力可能なHDMI 1基を搭載していて、D-Sub と合せて最大2画面出力に対応しており、パワフルなプロセッサ性能を活かして、広大なデスクトップ画面を構築する事ができます。
ストレージは、高速なM.2 ソケットと2.5インチベイを1つずつで、最大2基のストレージを搭載可能です。4つの USB3.0 コネクタ と 3つのUSB2.0 コネクタなど、豊富な機能で外部の拡張性も十分に備えています。