GeForce RTX 5060 Ti | 価格・性能・比較

パソコン工房がおすすめする NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 Ti
GeForce RTX™ 5060 Ti は、NVIDIA Blackwell アーキテクチャを採用し16GBもしくは8GBのGDDR7メモリを搭載するNVIDIA製ミドルクラスのグラフィックスカードです。AI(人工知能)によるニューラルレンダリングとフルレイトレーシングの最適化に加え、NVIDIA DLSS 4 により高フレームレートで臨場感のあるゲーム体験を提供します。さらに、NVIDIA Studio を用いてクリエイティブ活動を効率化し、ゲームとクリエイティブ作業の両方で優れた性能を発揮します。
パソコン工房では、GeForce RTX™ 5060 Ti 搭載のBTOパソコンや単体パーツを販売中!
GeForce RTX™ 5060 Ti のスペック情報やベンチマーク情報もご紹介をしておりますので合わせてご覧ください。
単体パーツをご購入の際は、GeForce RTX™ 5060 Ti のスペック情報記載の推奨電源容量を目安に、ご利用中のパソコンスペックをご確認ください。
GeForce RTX™ 5060 Ti 搭載ゲーミングPC
GeForce RTX™ 5060 Ti 搭載クリエイターパソコン
GeForce RTX™ 5060 Ti 単体パーツ
GeForce RTX™ 5060 Tiにおすすめの電源ユニット(600W以上モデル)
GeForce RTX™ 5060 Ti の特徴や機能

AIと次世代技術で進化を遂げたGeForce RTX™ 5060 Ti
GeForce RTX™ 5060 Tiは、AI性能を大幅に向上させたNVIDIA Blackwell アーキテクチャを採用し、ゲームやクリエイティブ作業で優れた性能を発揮するGPUです。DLSS 4によって、最新のゲームタイトルを高フレームレートかつ高画質で快適に楽しむことができます。さらに、高速なビデオメモリGDDR7を搭載し、データ転送速度を飛躍的に向上させ、高解像度の画像処理や動画編集を効率的に進めることができます。また、前世代から強化されたハードウェアビデオエンコーダーとデコーダーは、H.264およびH.265コーデックの4:2:2フォーマットに対応しており、高解像度動画の編集において効率性と品質を両立します。

NVIDIA Blackwell アーキテクチャ
Blackwell アーキテクチャは、従来よりも微細化されたプロセスルールにより、搭載できるトランジスタ数を増加させることでパフォーマンスの向上を実現しています。AIを活用した「ニューラルレンダリング」に最適化された第5世代Tensorコアは新たにFP4(4ビット浮動小数点演算)をサポートし、AI推論の効率を飛躍的に高めるとともに、この処理性能を生かした超解像技術 DLSS4を提供します。
また、レイトレーシング処理を担当するRTコアは第4世代に進化、前世代比でレイトレーシング性能が最大2倍に強化され、リアルタイムで高度なグラフィックスを体験できるようになりました。新しいSM(Streaming Multiprocessor)は演算性能と電力効率を大幅に改善し、より多くのグラフィックスタスクやAI推論を迅速に行うことが可能となります。

高画質・高フレームレートを実現するNVIDIA DLSS 4
NVIDIA DLSS 4(Deep Learning Super Sampling 4)は、AIを活用してゲーム映像をより鮮明で高品質にするテクノロジーです。高度なAIアルゴリズムを駆使し、低解像度の画像を高解像度に変換しながら、マルチフレーム生成技術によりフレームごとの細部も忠実に再現しつつフレームレートを向上させます。DLSS 4は、従来のDLSS 3に比べ最大で8倍のフレームレートを実現し、ノイズリダクションや補完能力も強化されているため、クリアで滑らかな映像表現を可能にします。

ゲームを低遅延にするNVIDIA Reflex 2
NVIDIA Reflexは、GPUとCPUの同期を最適化し、レンダリングの待ち行列(レンダーキュー)を削減することで、ゲームプレイの遅延を最小限に抑える技術です。Reflex 2では、遅延を従来に比べ最大75%削減することが可能です。
さらに、新たに「フレームワープ(※)」機能を搭載し、マウス入力に基づいてレンダリングされたフレームを更新することで、応答性を向上させます。PC全体の反応速度をリアルタイムでチェックし、最適な設定に調整する機能も強化されています。特にFPSやアクションゲームで有効であり、プレイヤーはより速く正確に動きをコントロールすることができます。
※2025年4月現在、GeForce RTX 50 シリーズ GPU 向けに近日公開予定です。
GeForce RTX™ グラフィックスカード ベンチマーク情報
3DMark Time Spy
GPU(CPU) | Graphics Score | |
---|---|---|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 5090 32GB GDDR7 (Ryzen 7 9800X3D) |
49393
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4090 24GB GDDR6X (Ryzen 7 9800X3D) |
36262
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 5080 16GB GDDR7 (Ryzen 7 9800X3D) |
32205
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X (Ryzen 7 9800X3D) |
28247
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 5070 Ti 16GB GDDR7 (Ryzen 7 9800X3D) |
27446
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4080 16GB GDDR6X (Core i9-13900K) |
26981
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER 16GB GDDR6X (Core i9-14900K) |
24008
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 5070 12GB GDDR7 (Ryzen 7 9800X3D) |
22536
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4070 Ti 12GB GDDR6X (Core i9-13900K) |
21706
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4070 SUPER 12GB GDDR6X (Core i9-14900K) |
20664
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4070 12GB GDDR6X (Core i9-13900K) |
16481
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 5060 Ti 8GB・16GB GDDR7 (Ryzen 7 9800X3D) |
15944
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4060 Ti 8GB・16GB GDDR6 (Core i9-13900K) |
13198
|
NVIDIA® | GeForce RTX™ 4060 8GB GDDR6 (Core i9-13900K) |
10427
|
※ スコアは自社測定による参考値です。カスタマイズ内容、使用するデバイスや環境、その他の要因によって測定結果は変動します。
※3D Mark Time SpyのGraphics scoreによる比較です。
※ベンチマーク結果は各GPUの相対的な性能を示す参考値でありパソコンの性能を保証するものではありません。
GeForce RTX™ 50シリーズ スペック情報
GeForce RTX™ 5090 |
GeForce RTX™ 5080 |
GeForce RTX™ 5070 Ti |
GeForce RTX™ 5070 |
GeForce RTX™ 5060 Ti |
||
---|---|---|---|---|---|---|
GPUアーキテクチャ | NVIDIA Blackwell | |||||
GPUコア | GB202 | GB203 | GB205 | GB206 | ||
製造プロセス | TSMC 4N | |||||
CUDAコア | 21760基 | 10752基 | 8960基 | 6144基 | 4608基 | |
動作クロック | 定格クロック | 2.01GHz | 2.30GHz | 2.16GHz | 2.41GHz | |
ブーストクロック | 2.41GHz | 2.62GHz | 2.45GHz | 2.51GHz | 2.57GHz | |
演算性能 | Shader | 104.8 TFLOPS | 56.3 TFLOPS | 43.9 TFLOPS | 30.9 TFLOPS | 24 TFLOPS |
RT | 第4世代 318 TFLOPS |
第4世代 171 TFLOPS |
第4世代 133 TFLOPS |
第4世代 94 TFLOPS |
第4世代 72 TFLOPS |
|
Tensor | 第5世代 3352 AI TOPS |
第5世代 1801 AI TOPS |
第5世代 1406 AI TOPS |
第5世代 988 AI TOPS |
第5世代 759 AI TOPS |
|
メモリ | タイプ | GDDR7 | ||||
容量 | 32GB | 16GB | 12GB | 16GB/8GB | ||
転送レート | 28Gbps | 30Gbps | 28Gbps | |||
バス幅 | 512bit | 256bit | 192bit | 128bit | ||
バス帯域幅 | 1800GB/s | 960GB/s | 896GB/s | 672GB/s | 448GB/s | |
TGP | 575W | 360W | 300W | 250W | 180W | |
補助電源 | PCIe 8 ピン ケーブル x 4(アダプター付属) または600W 以上の PCIe Gen 5 ケーブル x 1 |
PCIe 8 ピン ケーブル x 3(アダプター付属) または450W 以上の PCIe Gen 5 ケーブル x 1 |
PCIe 8 ピン ケーブル x 2(アダプター付属) または300W 以上の PCIe Gen 5 ケーブル x 1 |
PCIe 8 ピン ケーブル x 1 または300W 以上の PCIe Gen 5 ケーブル x 1(アダプター付属) |
||
推奨電源 | 1000W | 850W | 750W | 650W | 600W |
※メーカー等による事前情報です。最終スペックと異なる場合があります。
GeForce RTX™ 50シリーズ関連情報
GeForce RTX™ 50シリーズ情報
© 2025 NVIDIA Corporation. NVIDIA、NVIDIA ロゴ、GeForce、GeForce Experience、GeForce RTX、G-SYNC は米国とその他の国における NVIDIA Corporation の商標または登録商標です。その他のすべての商標および著作権は、該当する各権利者が所有しています。
※本ページに掲載されている画像、写真は全てイメージとなります。