Cinema4D動作確認済 モーショングラフィックス向けパソコン|VOOKタイアップ
Cinema4D動作確認済モーショングラフィックス向けパソコンについて
株式会社イマジェニック 三沢 雄吾氏監修、Cinema4D動作確認済モーショングラフィックス向けパソコン
Cinema4Dは、3DCGソフトの中でもモデリングからアニメーションまで感覚的に作業ができ、モーショングラッフィクス制作との相性がよくAfter Effectsとの連携もシームレスに行えるため、これから3DCGを始めようと思っている方にもおすすめのソフトです。
株式会社イマジェニックの三沢 雄吾氏に監修いただき、Cinema4Dの動作確認と、 モーショングラフィックスを制作するにあたって最適なスペックを導き出し製品化いたしました。
株式会社イマジェニック
https://imagenic.jp/
Cinema4Dで快適な作業を行うためのスペックポイント
GPU | Cinema4D標準のレンダラーを使用する場合、CPUの比重が大きくなるため、グラフィックスカードは表示のためGeForce GTXなどのミドルレンジクラスのもので十分です。 一方で、フォトリアルな3D CGやモデリングが複雑なものを制作することが主であれば、GPUを重視したPC構成がオススメです。Octaneや、Prorender、Redshiftといった外部のGPUレンダラーを使用することでさらにGPU性能を引き出すことができ、 GeForce RTXなどのリアルタイムレイトレーシング機能も生かすことができるようになります。 |
---|---|
CPU | モーショングラフィックス制作のワークフローにおいて、Cinema4Dやその後の加工を行う場合、CPUのコア数も必要ですがそれ以上に動作クロックが重要になります。フラットアニメーションを制作する際に使用するSketch and Toonなどの機能は、 シングルスレッドで処理されるため、動作クロックのより高いCPUがオススメです。フォトリアルなレンダリングをする場合はコア数が必要になりますので、コア数と動作クロックのバランスに優れるCore i9やCore Xが最適です。 |
メモリ | モーショングラフィックス制作のワークフローにおいて、Cinema4Dやその後の加工を行うためのソフトウェアを多数開くため、メインメモリは32GBあると安心です。Cimena4D以外のソフトウェアを同時に起動し、並行して作業を進めるなどの場合には、 必要に応じて32GB以上に増設するとより快適になります。 |
ストレージ | レンダリングの書き出しにおいて、高速なSSDであるほうがより書き出し速度が高速となる結果となりました。より快適にするために、OS用のSSDに加え、作業用の高速なSSDを搭載するなど、お好みに合わせて増設をおこなってください。 |
ベンチマーク
フォトリアル:Cinema4Dフィジカルレンダリング
Cinema4DのレンダラーはCPUを使用してのレンダリングとなり、コア数に応じたレンダリング時間の結果となりました。
Cinema4Dレンダリング時間(フォトリアル:フィジカルレンダリング)単位:秒 | ||
三沢氏所有デスクトップ | 11220 | |
三沢氏所有ノート | 5160 | |
検証構成② | 3346 | |
検証構成① | 2407 |
フラットアニメーション:Cinema4D標準レンダリング
フラットアニメーションを制作する際に使用する「Sketch and Toon」などの機能は、シングルスレッドの処理となるため、動作クロックの高いCPUの方が良好な結果となりました。 これらの結果から、フラットアニメーションを活用することの多いモーショングラフィックスでは、動作クロックの高さとコア数のバランスに優れるインテルCore i9プロセッサーが最適なプロセッサーとなりました。
Cinema4Dレンダリング時間(フラットアニメーション:標準レンダリング)単位:秒 | |
三沢氏所有デスクトップ | 12720 |
三沢氏所有ノート | 7560 |
検証構成① | 7245 |
検証構成② | 5756 |
検証パソコンスペック
三沢氏所有デスクトップ | 三沢氏所有ノート | 検証構成① | 検証構成② | |
---|---|---|---|---|
CPU | Xeon E5-1650V2 (6コア/12スレッド/3.5-3.9GHz) |
Core i9-9980HK (8コア/16スレッド/2.4-5.0GHz) |
Core i9-10980XE (18コア/36スレッド/3.0-4.6GHz) |
Core i9-10900X (10コア/20スレッド/3.7-4.5GHz) |
GPU | AMD FirePro D700 6GB | AMD Radeon Pro 5500M 8GB | NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti 11GB x2 | NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 8GB |
メモリ | DDR3-1866 64GB | DDR4-2666 64GB | DDR4-2666 128GB | DDR4-2666 64GB |
ストレージ | 500GB SSD | 500GB SSD NVMe | 500GB SSD NVMe | 500GB SSD NVMe |