ASUS Z590 SERIES POWER TO THE CORE

ASUS Z590シリーズマザーボードとは
ASUS Z590シリーズマザーボードは、最新の第11世代Intel® Core™️ プロセッサーからあらゆるオンスのパフォーマンスを引き出すように設計されています。また、最新の接続オプションを搭載し、人工知能を活用して高度なパフォーマンスを発揮するための機能を搭載しています。
※マザーボードのモデルにより搭載される機能は異なります。
AIマザーボード
ASUS Z590マザーボードは、機械学習と人工知能(AI)を活用してユーザー体験を向上させる専用のソフトウェアとファームウェアユーティリティを搭載しています。
一部のマザーボードモデルでは、オーバークロック、冷却、ネットワーキング、オンボードオーディオを含む4つの異なる性能の柱にまたがるASUSの最新のAI機能強化により、高度な調整や最適化は初心者からPC DIYに精通したベテランまで、より身近なものとなっています。
※モデルにより仕様が異なります。
AI オーバーロック

AI オーバークロックは、オンバードのインテリジェンスを利用してCPUの特性をプロファイルし、周波数と電圧を専門的に調整することで、CPUの潜在能力を最大限に引き出します。
迅速で信頼性の高い結果が得られるAI オーバークロックは、手動チューニングの手間のかかる、時間のかかるプロセスを排除します。
AI クーリング

AI クーリングは、初心者でも簡単にビルドの熱と音響のバランスをとることを可能にします。
ワンクリックで、独自のアルゴリズムがCPU温度を監視し、ファンを最適な速度に動的に調整することで、不要なシステムノイズを低減します。
AI ネットワーキング

AI ネットワーキングは、アプリケーションの使用シナリオと対応する学習アルゴリズムに基づいてリアルタイムで帯域幅を割り当てることで、ネットワーキングのパフォーマンスを最適化します。
このスマートな調整により、最速のネットワーキング速度を実現するためにコンピューターとルーターの設定を設定する時間と労力を節約することができます。
双方向AIノイズキャンセリング
最新のオーディオユーティリティは、大規模なディープラーニングデータベースを活用して、マイクや着信音声からのバックグラウンドノイズを低減します。気が散るキーボードの音、マウスのクリック音、その他の周囲の雑音をスマートにカットし、ゲーム中や通話中でもクリアに聞き取れるようにします。
※3.5mmヘッドセットを使用する場合は、オーディオスプリッター(3.5mmオーディオジャックYケーブル)が必要です。
ロブストパワーと冷却

チーム化されたパワーステージ
ASUS Z590マザーボードは、最新の第11世代Intel Rocket Lake CPUを搭載するために、チーム化されたパワーステージと高品質のコンポーネントを利用しています。
パワーソリューションはエントリーレベルでも持続的なパフォーマンスを提供するために設計されており、ラインナップを通じて境界線を越え、新しい基準をクリアするために戦略的にスケールアップされています。
冷却設計
ASUS Z590マザーボードは、高負荷のCPU負荷下でもシステムの安定性を確保するために、表面積と質量のバランスを考慮した大型のVRMとチップセットヒートシンクを採用しています。この設計は、オンボードのM.2ヒートシンクにも採用されており、次世代PCIe 4.0 SSDの準備を確実にします。
次世代の接続性

Thunderbolt 4
ASUS Z590マザーボードは、最大2つのThunderbolt 4 USB-C®ポートを搭載しており、それぞれが最大40Gbpsの双方向帯域幅を提供し、最新の高速デバイスやドライブに対応しています。
PCIe 4.0対応
第11世代Intel Core CPUのために特別に設計されたASUS Z590マザーボードは、完全にPCIE 4.0をサポートし、最新のGPUや高速SSDの準備ができていることが検証されています。
Intelイーサネット
最新の高性能ルーターに対応したIntel 2.5G イーサネットは、標準的なイーサネット接続と比較して最大 2.5 倍の性能向上を実現し、驚異的なファイル転送、よりスムーズなラグフリー・ゲーム、高解像度ビデオ・ストリーミングを実現します。

WiFi 6E (802.11 ax)
ROG Z590シリーズは、6GHz帯で新たに利用可能になった無線スペクトルを利用したWiFi 6E技術を搭載しています。WiFi 6Eは、5GHz帯の3倍の帯域幅と最大7つの160MHz帯の周波数帯域幅を持ち、超高速ワイヤレスネットワーク速度、容量の向上、高密度なワイヤレス環境での優れたパフォーマンスを実現します。
※WiFi 6Eの利用可能性と機能は、規制上の制限や5GHz WiFiとの共存に依存します。
DIYフレンドリー

M.2 Qラッチ
革新的なQラッチは、特定のツールを必要とせずにM.2 SSDの取り付けや取り外しを容易にします。このデザインは、ドライブを固定するためのシンプルなロック機構を採用し、従来のネジをすっきりと排除しています。