GeForce GTX 1060を速攻でレビューしてみた

ミドルレンジ向けPascal「GeForce GTX 1060」を速攻でレビューしてみた

2016-7-19

こんにちは。職人5号です。今回はリーズナブルな価格のボリュームゾーンに投入される、Pascal初のミドルレンジモデル、GeForce GTX 1060が手元に届きましたので、早速ベンチマークテストを試してみました。

GeForce GTX 1060は圧倒的なパフォーマンスを見せたGeForce GTX 1080、GTX 1070と同じPascalアーキテクチャーを採用したグラフィックカードです。ミドルレンジ向けながら1つ前のMaxwell世代のハイエンドモデルである「GeForce GTX 980に匹敵する性能を持つ」と発表されていますが、本当にミドルレンジ向けながらハイエンド並みの性能を実現できるのか、確認していきましょう。

GeForce GTX 1060 の主な特徴

・製造プロセスが16nmとなり、前世代のGeForce GTX 960(28nm)から比べて微細化、これにより、動作クロックが大きく上昇し性能が向上。
・グラフィックメモリが6GBに増加され(GeForce GTX 960:2GB)、かつ8Gbpsと高速化。
・高いフレームレートが必要なVRや、高解像度のゲーム、DirectX 12に対し最適化。
・CUDAコアの増加、さらに実行効率が改良され、PhysXを使用したゲームのパフォーマンスが向上。

大まかに言えば、基本的な仕様はGeForce GTX 1080から、演算コア数を半分にした物がGeForce GTX 1060となります。冷却機構は従来同様にベイパーチャンバー + シロッコファン方式のヒートシンクファンを採用していますが、ヒートシンクカバーはGeForce GTX 1080 Founders Editionで見られたようなポリゴンチックな意匠ではなく、GeForce GTX TITANシリーズなどで見られたデザインに近い物となりました。また、GeForce GTX 1060はSLIをサポートしないため、基板上部に設けられていたSLI用の端子は無くなりました。なお、下の写真のFounders Editionは日本国内での販売はありません。初日より各メーカーよりオリジナルファンを搭載して販売します。

GeForce GTX 1060①
  GeForce GTX
1080
GeForce GTX
1060
GeForce GTX
960
Radeon RX
480
Radeon R9
390X
Radeon R9
380X
コードネーム GP104
(Pascal)
GP106
(Pascal)
GM206
(Maxwell)
Ellesmere
(Polaris 10)
Grenada XT
(Granada)
Antigua XT
(Antigua)
製造プロセス 16nm 28nm 14nm 28nm
DirectX世代 12
ストリーミング
プロセッサ数
2560基 1280基 1024基 2304基 2816基 2048基
定格クロック 1607MHz 1506MHz 1127MHz 1120MHz 未公開 未公開
ブーストクロック 1733MHz 1708MHz 1178MHz 1266MHz 1050MHz 970MHz
メモリタイプ GDDR5X GDDR5
メモリバス帯域幅 320GB/s 192GB/s 112GB/s 256GB/s 384GB/s 182GB/s
メモリバス幅 256bit 192bit 128bit 256bit 512bit 256bit
メモリ転送レート 10Gbps 8Gbps 7Gbps 8Gbps 6Gbps 5.7Gbps
メモリ容量 8GB 6GB 2GB 8GB 8GB 4GB
接続インターフェース PCI Express 3.0 x16
TDP 180W 120W 120W 150W 275W 190W
補助電源 8pin 6pin 6pin 6pin 8pin + 6pin 6pin x2

GeForce GTX 1060のTDP値はGeForce GTX 960と同じ120Wであり、電源の要求条件は推奨電源が400W以上で補助電源端子は6Pinコネクタが1つとなっていますので、GeForce GTX 960からの交換も容易に行えます。Pascalアーキテクチャーの特徴である高クロック動作でありながら、プロセスルールのシュリンクによる動作クロックの向上が端的に表れていると言っていいでしょう。

それでは、ベンチマーク比較と行きましょう。

ベンチマークテストでの比較

社内で販売準備中のゲーミングパソコンLEVEL∞ R-Classを用いてベンチマーク比較を行いました。比較対象として直接の置き換えモデルであるGeForce GTX 960とその上位モデルであるGeForce GTX 980、および ライバルとなるRadeon RX 480やRadeon R9 390Xと比較して行きます。また、前回計測したGeForce GTX 1070でも測定しています。 テスト環境はミドルレンジ向けのビデオカードであるためフルHD以上の解像度、3DMark Fire Strikeの標準設定であるフルHD(1920x1080)とFire Strike ExtremeのWQHD(2560x1440)、およびFire Strike Ultraの4K(3840x2160)を加えた3つの解像度にて行いました。

※測定環境、測定条件は記事の最後に記述していますのでご参照ください

① 3D Mark 「Fire Strike」テスト Graphics Score

3D Mark 「Fire Strike」テスト Graphics Score

どの解像度でも GeForce GTX 1060は GeForce GTX 980と同等、置き換え対象であるGeForce GTX 960とは段違いのスコアとなっています。また、ライバルたるRadeon RX 480より1段上、Radeon R9 390Xと同等の結果となりました。ミドルレンジ向けでありながら、1世代前のハイエンドクラスのビデオカードに匹敵する結果となっています。

② ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマークでもGeForce同士での比較では3D Mark「Fire Strike」と同じ傾向となっており、GeForce GTX 1060はGeForce GTX 980と同等でGeForce GTX 960からは2倍近い向上が確認できます。フルHD解像度だけでなく、WQHD解像度においてもスコア7000以上をマークしており、GeForce GTX 1060はWQHDの解像度でゲームをプレイできるだけの性能をもっています。

どちらのベンチマークテストでも、全ての解像度でGeForce GTX 1060とGeForce GTX 980とでは同等の結果、GeForce GTX 960とは段違いの結果となりました。GeForce GTX 1060はミドルレンジのグラフィックスカードとしては十分すぎる性能を示しており、シングルカードでも十分(すなわちSLIは必要ない)というNVIDIAの判断も納得できます。

消費電力を確認

続いてGeForce GTX 1060の消費電力を見てみます。今回は上記ベンチマークテストの解像度であるWQHD(2560x1440)における実行時のシステム全体の消費電力の最大値を記録しています。

消費電力を確認

どちらのベンチマークテストにおいても、GeForce GTX 1060は、GeForce GTX 960とRadeon RX 480の間に位置する消費電力となっています。GeForce GTX 1060とGeForce GTX 960のTDPは同じ120Wですが、少しばかりGeForce GTX 1060の方が消費電力は大きいようです。

次に、アイドル時のシステム消費電力を比較してみます。

今度は、アイドル時のシステム消費電力を比較してみます。

アイドル時では GeForce GTX 1060が唯一40Wを下回る結果で最小となりました。GeForce GTX 1070でもGeForce GTX 960とほぼ同じとなっており、Pascalコアの面目躍如といった感じです。

ワットパフォーマンスを確認

これまでのPascalモデルが見せていた圧倒的なワットパフォーマンスは GeForce GTX 1060でも健在なのか? 上のベンチマークテストのスコアを消費電力で割り、1W当たりのスコアを算出し、ワットパフォーマンスを比べてみます。(WQHD環境時での比較となります)

ワットパフォーマンスを確認

GeForce GTX 1070には及ばないながら、置き換えモデルであるGeForce GTX 960やGeForce GTX 980をはるかに凌駕する結果となっており、GeForce GTX 1060でもPascalコアのワットパフォーマンスの高さが受け継がれている事が確認できました。

GeForce GTX 1060のVR性能を確認

最後にミドルレンジながら「VR Ready」を謳うGeForce GTX 1060のVR性能はどうなのか。ゲーム配信プラットホームのSteamが提供しているSteamVR パフォーマンステストを利用して確認してみました。(平均忠実度は11点満点で評価付けされ、数値が高いほどVRが求める再生忠実度が高くなります)

GeForce GTX 1060のVR性能を確認

GeForce GTX 1070は圧巻の満点、GeForce GTX 1060はGeForce GTX 980などと2番手グループを形成しています。忠実度の評価はGeForce GTX 1070 と同じく「非常に高い」となっており、「VRレディ」の結果となりました。GeForce GTX 1060は「VR Ready」の謳い文句通り、VR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)のHTC Viveと合せてSteamVR用のゲームやコンテンツを存分に楽しむ事が出来そうです。なお、GeForce GTX 1060とGeForce GTX 980は平均忠実度だけでなく、忠実度の変動グラフやテストフレーム数もほぼ一致しており、見事に相似形をなしています。VRにおいてもGeForce GTX 1060はGeForce GTX 980と同等の性能と言えます。

まとめ

リーズナブルな価格で形成される、ボリュームゾーンに投入されるPascalアーキテクチャー初のミドルレンジモデルとなるGeForce GTX 1060は、3DだけでなくVRのパフォーマンスでもGeForce GTX 980と同等の性能を発揮。それでいて消費電力はGeForce GTX 960よりやや多い程度で収まっています。ザックリといえば、GeForce GTX 1060は GeForce GTX 980の性能を GeForce GTX 960の消費電力で実現したグラフィックカードとなります。GeForce GTX 960はコストパフォーマンスの高さから人気モデルとなりましたが、GeForce GTX 1060はさらに1段も2段もコストパフォーマンスを押し上げたモデルとして人気を博しそうです。


執筆:パソコン工房 職人5号

表2.テスト環境  LEVEL ∞R シリーズ  Lev-R017-i7-GTX1060(仮)

CPU Core i7-6700K (4.0-4.2GHz/4コア・8スレッド/キャッシュ8MB/TDP91W)
マザーボード ASUS Z170-A (Z170チップセット / BIOS :1801 )
メインメモリ DDR4-2133 16GB (8GB x2)
ビデオカード GeForce GTX 1060 リファレンスカード (ビデオメモリ 6GB)
GeForce GTX 1070 FoundersEdition (ビデオメモリ 8GB)
GeForce GTX 980 リファレンスカード(ビデオメモリ 4GB)
GeForce GTX 960 リファレンスカード(ビデオメモリ 2GB)
Radeon RX 480 リファレンスカード(ビデオメモリ 8GB)
Radeon R9 390X リファレンスカード(ビデオメモリ 8GB)
ストレージ Toshiba THNSNJ128GCSU (128GB SATA3)
電源 Seasonic SS-1000XP(80PLUS Platinum、1000W)
OS Windows 10 Home 64bit
ビデオドライバ GeForce GTX 1060 : GeForce Game Ready Driver Ver368.56
GeForce GTX シリーズ : GeForce Game Ready Driver Ver368.39
Radeon シリーズ : Radeon Software Crimson Edition 16.6.2