iiyama PC「STYLE∞」シリーズよりノートパソコンのおすすめランキングをご紹介!2025年4月更新。

パソコンランキング最終更新日: 20250421

ノートパソコン おすすめランキング 2025年4月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在BTOパソコンではどのようなノートパソコンが人気なのか、iiyama PCのSTYLE∞から、ノートパソコンの販売ランキングや新製品を基に、おすすめノートパソコンやカスタマイズを紹介いたします。
ノートパソコンの選び方やスペックの違いがわからない人や定番モデルを知りたいといった人は、ぜひチェックしてください。

着脱式バッテリー採用14型・15型ノートパソコン販売開始!

着脱式バッテリーを採用し、モバイル向け第13世代インテルCPUを搭載するノートパソコンです。
バッテリー部分はスライドスイッチだけで着脱可能なツールフリー形式になっています。インターネットや動画視聴などの普段使いはもちろん、ビジネスシーンでは資料作成、画像編集などにご利用いただけます。機能面では「Copilotキー」「シャッター付きWebカメラ」「Wi-Fi 6E (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n)」など充実しています。

パソコン工房で 着脱式バッテリー採用14型・15型ノートパソコン を見る

ノートパソコン おすすめランキングTOP10

パソコン工房WEB通販サイトで販売されているノートパソコンについて、リアルタイムでのおすすめランキングをお届けします。現在のノートパソコンのトレンドが一目で分かるランキングですので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年4月 ノートパソコンおすすめモデルを紹介!

高性能シリーズのCPUを搭載したコストパフォーマンスの高い15型モデルに注目

モバイル向けインテル Core プロセッサー・ファミリー H シリーズを搭載した、コストパフォーマンスの高い15型ノートパソコンをご用意しております。動画視聴やSNS閲覧、資料作成はもちろん、高い処理能力が必要な画像編集など、クリエイティブな用途にも対応したノートパソコンをお探しの方に最適です。

 

日常使いにおすすめ!機能豊富でリーズナブルなN100搭載15.6型ノートパソコン

日常使いでノートパソコンをお探しの方は、N100搭載15.6型ノートパソコンがおすすめです。安価でも機能豊富で動画視聴やインターネット、SNS閲覧、資料作成ができます。

 

持ち運びが多い人は、14型液晶搭載で1kgを切るモバイルノートがおすすめ

職場や学校へノートパソコンを持ち運ぶ人は、重さ1kg未満の14型液晶ノートがベストチョイス!もちろんオフィスワークやクリエイティブにも最適です。

 

デスクトップ代替して使うなら大画面の16/17型ノートパソコンがおすすめ

ノートパソコンをメインPCとして使用するなら、画面が大きく視認性に優れる16/17型モデルをどうぞ。新たなアーキテクチャーを採用したインテル Core Ultra プロセッサーを搭載したモデルも販売中ですので、ぜひご覧ください。

 

AI推論を効率的に処理することができるCore Ultra プロセッサー搭載モデル

Intel Core Ultra プロセッサー搭載モデルはAIに特化したNPUを搭載し、生成AIなどのAI推論を効率的に処理することができるほか、より高性能となった内蔵グラフィックスを備えた電力効率の高いノートパソコンです。

 

定番(メモリSSDオフィス)+ 液晶保護フィルムがおすすめ!

ノートパソコンは、快適に作業をする場合はCPUが特に重要です。動画視聴やインターネット、SNS閲覧、資料作成で使用する場合はN100クラスがおすすめです。オンライン授業やテレワーク等でテレビ会議を主催する場合はCore i3以上、複数の作業を同時に行う場合はCore i5以上がおすすめです。

また、ノートパソコンを購入される方には液晶保護フィルムがおすすめです。液晶保護フィルムはノートパソコンの傷・ホコリ・汚れなどを防ぐことができます。カスタマイズ選択で映り込み防止のアンチグレアのフィルムや、目に優しいブルーライトカット付きの液晶保護フィルムをご用意しておりますので、ノートパソコン購入の際はぜひご検討ください。

ライタープロフィール 職人21号

新米ライターです。見た方に興味を持っていただける記事を作るように頑張りますので、よろしくお願いします。趣味は漫画を読んだり、動画を見ることです。

記事を
シェア