NVIDIA TITAN RTXについて、仕様比較や特徴、用途比較などをレビューいたします。今回新たにベンチマークの情報を追加いたしました。

気になる製品最終更新日: 20181225

TITAN RTX 速攻ベンチマークレビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月27日更新 NVIDIAより新しく発売されたグラフィックカード「TITAN RTX」が発売されました。今回は、TITANシリーズとの仕様比較やTITAN RTX の特徴、用途比較を中心にレビューいたします。
今回、ベンチマークの最新情報を更新させていただきまましたので是非ご覧ください。

NVIDIA TITAN仕様比較

今回、TITAN RTXとの仕様比較に当たり、TITAN V、TITAN Xp、TITAN Xとの比較を行いました。

  NVIDIA
TITAN RTX
NVIDIA
TITAN V
NVIDIA
TITAN Xp
NVIDIA
TITAN X
製造プロセス 12nm 12nm 16nm 16nm
アーキテクチャ Turing Volta Pascal Pascal
CUDAコア数 4608基 5120基 3840基 3584基
RTコア数 72基
Tensorコア数 576基 640基
定格クロック 1350MHz 1200MHz 非公開 1417MHz
ブーストクロック 1770MHz 1455MHz 1582MHz 1531MHz
メモリタイプ GDDR6 HBM2 GDDR5X GDDR5X
メモリバス帯域幅 672GB/s 652.8GB/s 547.7GB/s 480GB/s
メモリバス幅 384bit 3072bit 384bit 384bit
メモリ転送レート 14Gbps 1.7Gbps 11Gbps 10Gbps
メモリ容量 24GB 12GB 12GB 12GB
TDP 280W 250W 250W 250W
補助電源 8pin×2 8pin×1
6pin×1
8pin×1
6pin×1
8pin×1
6pin×1

NVIDIA TITAN仕様比較表

TITAN RTX の特徴

TITAN RTXの特徴としては以下の通りです。

Turing アーキテクチャ

レイ トレーシングを高速化する新しいRTコアと、AI の推論のための新しいTensorコアを備え、これらが連携することでリアルタイム レイ トレーシングを実現

リアルタイム レイ トレーシングのための RT コア

RTコアはレイトレーシング専用のプロセッサーで、 3D環境における光と音の移動計算を10ギガレイ (Giga Ray)/秒 まで加速。
リアルタイム レイ トレーシングの処理速度をPascal 世代との比較で25倍に高速化

AI 加速のための Tensor コア

Tensorコアはディープラーニングのトレーニングを加速するプロセッサで、最大で500兆/秒のTensor演算を実現

新しいストリーミング マルチプロセッサ

Turingアーキテクチャでは、グラフィックス パイプラインの強化と、プログラミング可能な新しいシェーディング テクノロジを追加
新しいシェーディング テクノロジにより、VR 体験が向上

TITAN RTXベンチマーク比較

2018年12月27日更新 TITAN RTXベンチマークを早速取得しました。今回、TITAN V、GeForce RTX 2080 Ti、GeForce RTX 2080、GeForce RTX 2070と比較しております。ぜひ参考にしてください。

3DMark TimeSpy Graphics

3DMark TimeSpy Graphics3DMark TimeSpy Graphics

3DMark Firestrike Graphics

3DMark Firestrike Graphics3DMark Firestrike Graphics

FINAL FANTASY XIV: 紅蓮のリべレーター ベンチマーク

3DMark Firestrike GraphicsFINAL FANTASY XIV: 紅蓮のリべレーター ベンチマーク

TITAN RTXとTITAN V の用途比較

TITAN RTXとTITAN Vの用途を比較してみました。

  NVIDIA
TITAN RTX
NVIDIA
TITAN V
GPUアーキテクチャ Turing Volta
用途 グラフィックデザイン、ゲーム配信向け AI向け
単精度浮動小数点演算性能 16.3 TFLOPS 13.8 TFLOPS
Deeplearning
Tensor 演算性能
130 TFLOPS 110 TFLOPS
リアルタイムレイトレーシング 11 GR/s
NVIDIA GPU Cloud 対応予定

TITAN RTXとTITAN V の用途比較表

ライタープロフィール 職人5号

Windows2000登場前からほぼ一貫してPC製造部門に従事。PC組立はもちろん、OSイメージの作成や製造時のトラブルシュートを行う。 その経験を生かしてOSの基本情報や資料室を担当する事が多い。

記事を
シェア