中古パソコンを買いたいが、性能が分からない、外観は大丈夫か、等の不安を持つ方に、スペックの目安や外観の確認方法を解説します。

ITトレンド最終更新日: 20250724

中古パソコンの選び方と購入時の注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中古パソコンは新品より安価に購入可能ですが、現行機種との性能差により実際の作業で快適に使えるのか等が気になり、購入に踏み切れない人もいると思われます。
また、本体の汚れや傷、液晶画面の焼き付きなど、外観を気にする人もいるのではないでしょうか。
本記事では、スペックの目安や外観の確認方法について解説しますので、中古パソコン購入時の参考にしてください。

※本記事は2025年7月15日に作成しました。

パソコン工房で 中古パソコン を見る

中古パソコンのスペックはここに注目

中古パソコンではWindows 10モデルやCPUが古い製品が多数販売されています。中古パソコンを購入予定だが、古いOSやCPUは大丈夫か、どう選べばよいのか、などが分かりにくいという方に、選択の目安を解説します。

※本記事では、中古PCでよく見かける、第11世代以前のインテル Core プロセッサー等の搭載モデルを例にご紹介します。

OSの種類とエディション

OSの種類ですが、Windows 10は2025年10月14日でサポートが終了します。これから中古パソコンを購入する場合、使用中のソフトウェア互換性などの理由でWindows 10モデルを探している等の理由が無い限り、Windows 11搭載モデルをお選びください。Windows 10モデルをお探しの場合も、Windows 11サポートCPU搭載機種を選択すれば、今後Windows 11にアップグレードして長くお使いいただく事が可能です。
エディションはHome/Proの違いがあります。個人での使用ならHomeで問題ありませんが、リモートデスクトップのホストPCとして使うなど業務機としても利用するなら、Proモデルをお選びください。
Windows Home/Proの違いは以下のページで確認いただけます。

Windows Proエディションについて

Windows 11サポート外のCPU搭載Windows 11パソコンに注意
Windows 11でサポートされているCPUは、一部の例外型番を除き、インテル第8世代以降のCore プロセッサー シリーズ、AMD Ryzen 2000 シリーズ以降となります。
Windows 11サポート外のCPU搭載パソコンに、 Windows 11がインストールされたPCの出品を見かけることがありますが、これらの製品は、Microsoftのサポートや更新プログラムを受け取る資格が無くなると警告されていますので、決して手を出さないようにお気を付けください。
パソコン工房(株式会社ユニットコム)は、マイクロソフト認定再生PC事業者です。当社販売のWindows 11搭載中古パソコンは、正規のOSをインストール、サポート対象のCPUを搭載しておりますので、安心してご利用いただけます。
Windows 11対応CPUの型番はMicrosoftで公開されています。以下のサイトをご覧ください。

Windows 11 でサポートされている AMD プロセッサ

Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ

CPU

中古パソコン搭載のCPUは、同じグレード(Core i3/i5/i7など)でも現行製品と比べると性能が下がります。自分の目的(用途)で使えるか不安な方のため、CPUの性能について解説いたします。

CPU性能の目安としては、Passmarkというベンチマーク(性能測定)ソフトのスコアが広く使われています。
ここでは、中古パソコンの中でも特に需要が高いノートPC向けのインテルCPUを基に、用途別のPassmarkスコアと搭載CPUの例を紹介しますのでご参考ください。

※実際の作業にはメモリ容量も重要です。また、ゲーム用途では、グラフィックスカードも必要になりますので、目安としてご覧ください。

Passmarkスコア 主な用途 主な中古ノートPC搭載のインテル製CPU
3000~ ネット閲覧、動画視聴、文書作成 第8~10世代 Core i3
5000~ オフィスやTV会議用アプリの単体作業 第8~10世代 Core i5/i7、
第11世代 Core i3
8000~ オフィスやTV会議用アプリの複数作業、
軽いゲーム
第11世代 Core i5
10000~ 画像編集や負荷が少し高いゲーム 第11世代 Core i7

主な用途別Passmarkスコアと、中古ノートPC搭載CPUの目安

おおよそですが、インテル8~11世代のノートPCでも、インターネット閲覧やOffice作業からゲームまで問題なく扱えます。各用途をこなせる安価なPCをお探しなら、中古パソコンがお勧めです。

CPU世代を基に中古パソコン検索する方法
パソコン工房のWeb上でCPUの世代を基準に中古パソコンを検索する場合、インテル第8世代のCore i5搭載モデルを例にすると、ページ上部の検索窓に「i5-8」と入力してEnterを押してください。同世代のCPUには複数の型番があるため、特定の型番を指定する時以外は、CPUのグレードと世代のみを入力すると良いでしょう。
インテル第8世代Core i5を検索インテル第8世代Core i5を検索

すると該当CPU搭載モデルの一覧が表示されます。
さらに「中古パソコン・パーツ・スマホ」をチェックすると、ノートやデスクトップ別に絞り込めます。
第8世代Core i5搭載パソコンの検索結果第8世代Core i5搭載パソコンの検索結果

メモリ/ストレージ容量

メモリやストレージ(SSD)の必要量は、新品パソコンと似ています。
メモリの場合、Passmark 3000前後のPCでネット閲覧やSNS用途に限定するなら4GBでも問題ありませんが、オフィスやWeb会議、複数アプリを起動する場合などは8GB以上をお勧めします。
こちらは新品パソコンのカスタムに記載されているメモリ容量の目安となります。

メモリ容量 主な用途の目安
8GB インターネット、動画再生、文章作成、メール
16GB ゲームプレイ、複数アプリの同時利用、インターネットブラウザのタブの大量展開、ライトな画像(動画)編集
32GB 重量級ゲームのプレイ(AAAタイトル、4K解像度、VRゲーム等)、ゲーム配信、動画編集や3DCG制作
64GB~ 4K・8K動画編集、ハイポリゴンデータの編集、流体シミュレーションなど解析ソフトの使用など

メモリ容量の目安

ストレージ容量も新品パソコンと同様で、データ保存やアプリケーションのインストールがどれだけ必要かにより激変します。動画データの保存やゲームなどソフトウェアのインストールを重ねると、すぐに100GB単位で消費します。
最初から大容量SSD搭載モデルを探すのが理想ですが、中古パソコンはストレージ容量が128GB~256GBという製品も多いため、外付けSSDやHDD、NASを活用し、内蔵+外付けドライブ構成にすることもご検討ください。

グラフィックスカード

3Dゲームをプレイしたい時は、高性能CPUだけでなくグラフィックスカードも必要です。
希望ゲームの推奨スペックをメーカーのサイトで確認し、該当以上のグラフィック搭載モデルをお選びください。

なお、中古ゲーミングパソコンならではのグラフィックスカードとして、GeForce GTX 10~20番台の搭載モデルも多数用意されています。
これらのスペックでは、最新3Dゲームを最高設定でプレイするのは難しいですが、軽い3Dゲームや2D主体、さらに古めのコンシューマーやアーケードからの移植作はおおむね快適にプレイできます。Steamで様々なゲームを遊びたい場合にお勧めです。

また、人気急上昇中のポータブルゲーミングPCもラインナップしていますのでご注目ください。

中古ゲーミングPC

液晶画面や外観

中古パソコンは一部の美品を除き、基本的に使用感や細かいキズがあります。
そして、傷が大きい、液晶の色ムラなどの難がある商品もあるため注意が必要です。
パソコン工房では、店舗なら実機を確認できるほか、POPにも記載されています。
Web販売の製品は複数の写真を見ることができます。特に傷が大きい製品などは注釈や視認しやすい写真を掲載していますので事前に確認可能です。
汚れが目立つ製品写真や説明文汚れが目立つ製品写真や説明文

なお、基本的に目立つ傷や液晶に難がある製品は、より価格を抑えています。外部モニターや無線キーボードを接続するので本体が正常動作すれば大丈夫という人は、これらのモデルの選択もご検討ください。

中古に不安を持つ人も安心の各種サービス

パソコン工房では、中古パソコン独自のサポートやサービスも展開しております。スペックや外観を確認後、こちらもご覧の上、ぜひ中古パソコンをご利用ください。

中古パソコン、タブレット、スマホは14日間返品可能

パソコン工房の中古パソコンやタブレットは、商品到着から14日間までなら、お客様のご都合による返品が可能です。カタログスペックは満たしても実際の使用感は大丈夫か、といった不安があるお客様の声にご対応いたします。
中古パソコン・タブレット・スマホ 14日間WEB安心返品保証

中古パソコン、タブレットは最大3年間の延長保証に対応

パソコン工房の中古パソコン・タブレットには、延長保証が可能な製品も用意されています。
ご購入の際に「中古パソコン・タブレット延長保証」にご加入頂くと、基本保証3ヶ月間から半年~3年間保証に延長可能です。長期間安心してご利用いただけるため、対象製品をご購入時にはぜひ加入をご検討ください。
中古パソコン・タブレット延長保証

中古の日ならさらにお得!

以上、中古パソコン選択の目安やサービス、サポートついて紹介いたしました。
なお、パソコン工房では、毎月5のつく日と土・日・祝日は、購入と買取の両方がお得な「中古の日」を開催中です。気になる製品がさらにお得にご購入できるチャンスですので、ぜひご活用ください!
5のつく日と土・日・祝は中古の日

ライタープロフィール ライター13号

テクニカルライターから巡り巡ってパソコン工房にやってきました。リユース部署所属。個人的にCopilot+や生成AIを勉強中。

記事を
シェア