活躍中のクリエイターにお話を聞く『クリエイター仕事道』。今回のゲストはルワン 初音ミクdark『ハイタ』やEve『お気に召すまま』などのMVを手がけるWabokuさんです。

クリエイター最終更新日: 20220401

アニメーション作家:自分だけの“何か”を探し続けることがクリエイティブなこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どうしたら憧れのクリエイターになれるのか? その秘密を現役で活躍するクリエイターに直接聞いちゃう『クリエイター仕事道』。今回のゲストはアニメーション作家のwabokuさんです。ルワン 初音ミクdark『ハイタ』やEve『お気に召すまま』などのMVを手がけるWabokuさん。その退廃的な魅力に取り憑かれる人が多く、今話題のWabokuさんですが、どのようなきっかけでアニメーション作家になったのでしょうか?

Wabokuさんが携わった作品

Myuk – シオン (Official Video) / TVアニメ『NIGHT HEAD 2041』EDテーマ / Waboku × A-1 Pictures “BATEN KAITOS” 。ストーリー性のあるのスタジックな雰囲気がある作品です。

Waboku×ルワン 初音ミクdark『ハイタ』オリジナルMV。Wabokuさんがアニメーション作家として意識するきっかけとなった作品。

あの名作アニメーション映画を見て、作家の道へ。

Wabokuさんが幼い頃憧れていた職業はなんですか?

小学校までは漫画家に憧れていました。もし漫画家でなくても何かしら絵を描く仕事には就いて、絵に携わることで一生を送っていくのだと信じていた記憶があります。

漫画家を目指して、どのような進学先を選びましたか?

中学・高校の頃は朧気な夢だったので、特に画力を上げるための学校選びはせず、ごく普通の学生生活を送りました。

そういった調子でしたので、夢の実現というより「ひとまず」といった感覚で高校卒業後は美術系大学へ進学する事になりました。

大学生の頃はどんな学生でしたか?

卒業後の具体的な夢も決まっていなかったのでそれを探しつつ、日々自分の作風を模索することばかりしていた気がします。

「これはいいかも」と思いついたものを試しに描いては「やっぱり違う、また違うアイデアを探そう…」、とそんな螺旋をさまよう日々でした。

アニメーション作家を具体的に目指すようになったきっかけはありますか?

『四畳半神話大系』『サマーウォーズ』というふたつの作品に触れたことが大きかったのではないかと思います。

どちらも商業アニメ=画一的な絵柄で独自性が足りない、という当時の自分の固定概念を打ち壊し、アニメは多様で面白いという見識を与えてくれた作品でした。

そこからアニメーション作家を目指したんですね。

意識して仕事を始めたというより、アニメを作っていたら落ち着く場所に落ち着いたという印象かもしれません

その意味では、2017年に依頼を受けて制作した『ハイタ』というMVの制作によって「この仕事でやっていこう」と決意出来たのではないかと思います。

チャットやコメントの反応が嬉しい

Wabokuさんの代表作を教えてください

アニメーションMVプロジェクト「BATEN KAITOS」です。

ターニングポイントとなった作品はありますか?

やはり『ハイタ』のMVによって作家としてワンステップ上がることができたのではと思います。

その仕事から学べたことはありますか?

音楽を意識したアニメーション演出(身体表現と音合わせの選び方)と制作スケジュールのコントロールですね。

逆に仕事で失敗したことはありますか?

アニメーション素材の差し替えに失敗して、一部ラフ素材のまま納品を迎えてしまった事です…。

Wabokuさんが仕事をするときに、一番気持ちが高まる瞬間はいつですか?

MV仕事は公開日にYouTubeでプレミア公開される事が多いので、その待ち時間や上映中のリアルタイムチャット、その後のコメント欄などでの反応を見たときに、改めてやりきった気持ちを感じて嬉しくなります。

Wabokuさんが仕事をする上で、普段心がけていることを教えてください。

自分の思う「格好良さ」をとにかく追及する事です!

ポイントはグラフィックボード周りの安定性

現在、どんなPCや周辺機器を愛用していますか?

デスクトップPC

CPU Core i7-7800X
メモリ 32GB
ストレージ 500GB SSD
GPU GeForce GTX1080 Ti

ノートPC
Surfacebook 3

液晶ペンタブレット
Wacom Cintiq 13HD
Wacom one

PCや周辺機器を選ぶ際の基準を教えてください。

様々な媒体の絵を制作しますので、最優先にしていることは安定したグラフィックボード周りの性能です。余力がある場合は3DCG周りの作業に耐えうる仕様も付け加えたいです。

Wabokuさんが密かに使っている裏技はありますか?

別段珍しくはないかもしれませんが、アナログ画のスキャンをスキャナーではなく一眼レフで行っています。そうすると、後々細かい部分での調整を詰めることができるので助かっています。

自分のアイデンティティを問い続けること

Wabokuさんにとって“クリエイター仕事道”とはなんですか?

自分だけが持つ“何か”を突き詰めていくことです。

クリエイターを目指す若者たちにメッセージをお願いします!

「モノづくりをする自分」のアイデンティティを自身に問い続けてください。その答えを盲信し続けているうち、気付けばクリエイターになっているものだと思います。頑張ってください!

Wabokuさん、ありがとうございました!

クリエイターが持たなければならない“自分の得意なこと”

漠然と美術系の大学に進学したというWabokuさんですが、いまやアニメーション作家として、特にMVの分野で活躍しています。そこには自分の得意なことを突き詰め、そして自分自身を問い続けてきたからなのでしょう。誰でもない“自分の得意なこと”を発見できたら、クリエイターの道が開けてくるかもしれません!

クリエイタープロフィール

Wabokuさん
アニメーション作家
アニメーション制作やイラストレーションで活躍する新進気鋭のアニメーション作家。
彼からしか生まれない独特な世界観と、見るものを釘付けにする演出力で注目される。
圧倒的な再生数を記録するMVを多く手掛け、代表作はEve『お気に召すまま』『トーキョーゲットー』、ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』『ハゼ馳せる果てるまで』(第24回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門ソーシャルインパクト賞受賞)。
テレビドラマOPや企業広告ムービーの制作にも携わり、多方面での活躍を見せている。

Twitter:https://twitter.com/waboku2015

ライタープロフィール パソコン工房NEXMAG [ネクスマグ] 編集部

パソコンでできるこんなことやあんなこと、便利な使い方など、様々なパソコン活用方法が「わかる!」「みつかる!」記事を書いています。

記事を
シェア