

【2023/1/19更新】2023年1月10日にWindows 7 ESUの3年延長サポートが終了しました。
2020年1月14日に終了したWindows 7の製品サポートですが、企業などにおいてはWindows 7環境でのみ動作するソフトウェアおよび対応周辺機器の使用に伴い、現在もWindows 7を使い続けているユーザーも少なくないと思われます。
そうした環境において、Microsoftは企業(法人)向けに有償サポートとしてWindows 7のサポート延長に代わる、Windows 7 拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)の提供を最大3年間(2023年1月)まで行っています。
※2023年1月10日にWindows 7 ESUの3年延長サポートが終了しました。パソコン工房では最新OSである、Windows 11への乗り換えをお勧めいたします。
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)とは
ESU(Extended Security Update)とは企業向けの有償サポート延長プログラムです。
これは2020年1月14日に終了したWindows 7の製品サポート期間が延長されるわけではなく、2020年1月14日以降、Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)に加入されたユーザーを対象に、新たに緊急および重要と判断されるセキュリティアップデートが3年間提供されるプログラムです。
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)に加入できるエディションについて
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)が加入できるエディションは、Windows 7 Professionalおよび Windows 7 Enterpriseが対象となっています。Home Premiumは加入できません。
加入については、2019年4月1日からボリュームライセンスサービスセンター(VLSC) で開始され、法人については2019年12月2日から日本マイクロソフトのパートナーとなるクラウドソリューションプロバイダー(CSP)経由で加入できます。
ユーザー | 提供開始時期 | 購入先 |
---|---|---|
ボリュームライセンスユーザー | 2019年4月1日から | ボリュームライセンスサービスセンター(VLSC) |
法人 | 2019年12月2日から | 日本マイクロソフトのパートナーとなるクラウドソリューションプロバイダー(CSP)経由 |
Windows 7 ESUの提供開始時期と購入先
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)の価格について
価格については一般公開されておらず、パートナーに問い合わせる必要があります。
対象期間は1ライセンスに12 か月を 1 単位とした3 回連続の期間となり、いつでも加入することが可能ですが2年目または3年目に初めて加入した場合でもESUプログラムで提供されるセキュリティ更新プログラムが累積されるため、前年度分も支払う必要があります。
その他、詳しい情報については下記のリンクよりご覧ください。
■ライフサイクルに関する FAQ – 拡張セキュリティ更新プログラム
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4497181/lifecycle-faq-extended-security-updates
■Windows 7の拡張セキュリティ更新プログラムに関する FAQ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4527878/faq-about-extended-security-updates-for-windows-7
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム (ESU)の加入につきましては、下記のパソコン工房 法人営業でもご案内しておりますので、ぜひご覧ください。
パソコン工房 法人営業 Windows 7 ESU案内ページを見る
Windows 10 Proのダウングレード権も2020年1月14日に終了しています
Windows 10 Pro のダウングレード権によるWindows 7プレインストール PCをご利用の方は、2020年1月14日の製品サポート終了と同時にダウングレード権が終了しているため、そのPCにライセンスされているWindows 10 Proに変更して頂く必要があります。継続してWindows 7を利用する場合、PCとしては動作しますがEULA(使用許諾契約)違反 となります。継続利用される場合はWindows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)の加入が必要となりますのでご注意ください。
Windows 7 EOS(2020年1月14日) 以降の権利について |
Windows 7 利用権 |
サポート | ESU購入により |
---|---|---|---|
Windows 7 OEM Device | 〇 | × | サポート延長 |
Windows 8/8.1 OEM Device ダウングレードWindows 7 |
〇 | × | サポート延長 |
Windows 10 OEM Device ダウングレードWindows 7 |
× | × | Windows 7 利用権復活 + サポート延長 |
Windows 7 EOS(2020年1月14日)以降の権利について
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)で、2023年1月までWindows 7をご利用いただけます
Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム (ESU)にご加入いただくことで、2023年の1月まで新たに緊急および重要と判断されるセキュリティアップデートが受けられるほか、Windows 7の使用に関してソフトウェア利用許諾契約に準じてご利用いただくことが可能となりますので、Windows 7環境での開発、生産といった業務に対し活用いただけますようご検討ください。

360度どこからみても凡人、職人番号ラッキー7!職人7号です。主に写真撮影、動画編集を担当。パソコン工房ECサイトのBTOPCや自作パーツ等ひろく手掛ける。店舗部門出身。