

メモリの相場情報や価格がひと目で分かります!ここでは当社パソコン工房 WEB通販における販売動向から昨今のメモリの相場推移についてご紹介できればと思います。
メモリの単価推移
8GB×2枚組については一部値下がり傾向にありましたが、月末に向かうにつれ値上がりに転じております。
週次ごとに価格が上昇しており、供給も間に合わないメモリが出始めております。
DDR4-2666ではCL18が12,100円(税込)手前まで値上がり、CL16は月末に値上がり傾向になりました。
DDR4-3200についてもCL14・CL16が値上がり傾向が続いています。
DDR4-3600もCL18・CL19が大幅値上げと価格が上昇しております。
リテールメモリ DDR4-2666 16GB (8GB×2枚組) の税別価格推移(1月)
リテールメモリ DDR4-3200 16GB (8GB×2枚組) の税別価格推移(1月)
リテールメモリ DDR4-3600 16GB (8GB×2枚組) の税別価格推移(1月)
16GB×2枚組については非常に値動きの激しい月になりました。
DDR4-2666ではCL16が急激に値下がりしています。CFDの「W4U2666CX1-16G」がけん引しており人気が集中しています。
DDR4-3200ではCL16が乱高下していますが、月末に元に戻る動きになりました。CL22のみ値上がり傾向にあります。
DDR4-3600ではCL16が値下がり、CL19が値上がりになりました。
16GB×2枚組は価格の変動が激しいことと、在庫も種類によっては手に入りにくいこともあるため、購入チャンスがあるときはゲットすることをお勧めします。
リテールメモリ DDR4-2666 32GB (16GB×2枚組) の税別価格推移(1月)
リテールメモリ DDR4-3200 32GB (16GB×2枚組) の税別価格推移(1月)
リテールメモリ DDR4-3600 32GB (16GB×2枚組) の税別価格推移(1月)

EコマースのPCパーツ・周辺機器担当です。 元店舗出身でPC修理全般と中古品関係を得意としていました。主に商品のレビューや規格・技術関係のまとめを書いております。趣味はゲームと自転車の整備です。