

現在どのようなBTOパソコンが注目を集めているのか、iiyama PCのSTYLE∞販売ランキングや新製品を基に、オールラウンドに活躍するおすすめデスクトップパソコンやカスタマイズを紹介いたします。
デスクトップパソコンの選び方やスペックの違いがわからない方や定番モデルを知りたいといった方は、ぜひチェックしてください。
WEB限定!ブラックフライデーセール実施中!
パソコン工房ではただいま12/4(月)10:59まで『ブラックフライデーセール』を実施中です!
RTX 40シリーズ搭載ゲーミングPCや10万円以下のデスクトップパソコン・ノートパソコンなどをご用意しております。
また、コスパ重視でセレクトしたパーツを搭載したおすすめコスパパソコンもご紹介いたしますので、ぜひセール対象BTOパソコンと合わせてご覧ください。
デスクトップパソコン 売れ筋ランキングTOP10
パソコン工房WEB通販サイトで販売されているデスクトップパソコンについて、リアルタイムの売れ筋ランキングをお届けします。現在のトレンドが一目で分かるランキングですので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
2023年11月 デスクトップパソコンおすすめモデルを紹介!
普段使いや事務用途に適したCore i5搭載モデル
10コア16スレッドのCore i5-13400を搭載し、普段使いや事務作業はもちろん、ある程度の編集処理も行える性能と価格のバランスに優れるモデルです。
価格を抑えたいならCore i3搭載モデルがおすすめ
4コア8スレッドのCore i3-13100を搭載し、価格を抑えたモデルです。Core i3でも普段使いや事務作業は問題なくこなせますので、テレワーク向けにも適しています。
AMD構成ならRYZEN G シリーズにも注目!
AMD RYZEN G シリーズ搭載モデルは、同価格帯のintel製CPUと比べてCPU性能は譲りますが、内蔵グラフィック性能が勝っています。普段使いのほかに軽いゲームも遊びたい人にお勧めです。
CPU性能を求めるならCore i7搭載モデル!
16コア24スレッドのCore i7-13700を搭載し、前世代のCore i9以上の性能を発揮します。大量のデータ処理や編集などCPUパワーを必要とする人にお勧めです!
カスタマイズはメモリやSSD増量、Microsoft Officeが人気。フルHDから4Kまでのモニターもご用意しております!
カスタムの傾向として、今月もOffice追加、メモリ、SSD強化が安定しています。現在カスタムでは、フルHDから4Kまでの液晶モニターもご用意しております!解像度の値が高い製品はよりきめ細やかな画像表現が可能です。用途に合ったモニターをお選びいただけますので、ぜひご確認ください。
なお、ミニタワーやミドルタワーモデルは後にグラフィックスカードの追加をお考えのためか、電源を変更する人も多くなっています。グラフィックスカードの補助電源コネクタ1つの製品を増設するなら500W前後、コネクタが2つの製品を搭載したい場合は700W以上の電源が向いています。カード増設時はケース内温度が上がりやすくなるため、予めCPUクーラーやグリスのカスタマイズを選んでおくと良いでしょう。また、ミニタワーケースモデルの場合、カードサイズにもご注意ください。
ぜひ今回の記事を参考に、デスクトップパソコンをご検討いただければと思います。

新米ライターです。見た方に興味を持っていただける記事を作るように頑張りますので、よろしくお願いします。趣味は漫画を読んだり、動画を見ることです。