PCゲームをプレイする際、操作に対して画面への表示が遅延して見える場合があります。イメージ通りの動作にならない場合に感じるこれらの遅延(タイムラグ、ラグ)を少なくする方法のひとつとして、ゲーミングモニターの導入についてご紹介いたします。

PCゲーム最終更新日: 20201204

PCゲームプレイ時の遅延を少なくする方法:モニター編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PCゲームをプレイしている際に、操作に対してキャラクターの動きや画面表示が遅れて見える場合があります。特に動きの速い対戦ゲームなどにおいては勝率にも関わってきます。
残像のようなものが見える、見た目通りの場所に敵がいないなど、イメージ通りの動作にならないこの現象は主に遅延(タイムラグ、ラグ)と呼ばれており、快適なゲームプレイを阻害する要因となりがちです。
これらの遅延を解決するいくつかの方法がありますが、本記事では解決する方法のひとつとして、PCゲームプレイ時の映像の遅延を少なくする高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターについてご紹介いたします。
なお、今回ご紹介する内容は、オンラインゲームなどで発生する引っかかりなどの、ネットワーク環境に起因する遅延の解決方法ではありませんのでご注意ください。

PCゲームプレイ時の遅延(タイムラグ、ラグ)とは

PCゲームプレイ時の遅延が発生する、遅延を感じるには様々な要因があります。PCのパフォーマンス不足や、デバイスの入力遅延、モニターの表示遅延、オンラインを使用するゲームでは特にネットワーク環境の問題などが影響しています。さらに言えば、プレイする人の反射神経も要因として含めることができるかもしれません。

遅延はいくつかの指標を見ることで、この原因をある程度絞り込むことができます。もしくは複数の要因がある可能性を考慮することができます。

指標と問題の例:
① ゲーム内表示のPing、msの値 →ネットワーク、回線の問題
② ゲーム内表示のfpsの値 →PCのパフォーマンス、性能の問題
③ 上記以外の操作後のゲーム内への操作の反映 →入力機器、モニターの問題
#要因については諸説あります。プレイするゲームタイトルや、プレイする時間帯等の影響もあります。

こうした問題は「人に近い場所」から解決を図るのが体感的に変化を感じやすくなります。

そこで本記事では、③の操作後のゲーム内への動作反映にプレイヤーが感じる「遅れ」についての解決方法の一つとして、「モニターの表示遅延」について解説していきます。「モニターの表示遅延」の解決策としては、結論から言ってしまうと、ゲームでの使用を主目的に設計されたゲーミングモニターを使用することで高いリフレッシュレート、速い応答速度に対応し、表示遅延を少なく感じることができます。

それでは、このモニターによる要因や解決のポイントについて順を追ってご紹介していきたいと思います。

高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターとは

リフレッシュレートとは、単位時間あたりにどれだけリフレッシュ(更新)するかの値で、液晶モニターの場合は1秒間に何回画面を更新できるかを示します。単位はHz(ヘルツ)で表され、60Hz表示が一般的なPC用液晶モニターでのリフレッシュレートとなります。

144Hz、240Hzなどの高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターは、ゲーム画面の表示が滑らかな動きになり、フレーム単位の映像が確認しやすくなると共に画面の応答速度を引き上げ、残像を極力抑えるといった機能があります。

リフレッシュレートの違いによる画面の更新速度

144Hz、240Hzなどの高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターを使用するメリットは明確で、1秒間に画面が更新される「コマ」の数が増えます。
一般的な60Hzの液晶モニターでは約0.016秒毎に画面が更新されますが、144Hzであれば約0.007秒、240Hzであれば約0.004秒毎に画面が更新されるため、それだけ表示される「コマ」が多く、動きが良く見える、遅延が少なく感じられます。
高リフレッシュレートの液晶モニターを使用される際は、ゲーム内のフレームレートの設定もリフレッシュレートに合わせる必要があります。

リフレッシュレートの違いによる画面の更新速度リフレッシュレートの違いによる画面の更新速度

応答速度の影響で発生する残像感

液晶モニターの応答速度(画面のドット色が変化する速さ)が原因で残像感(物理的に前のフレームが見えていること)により遅延を感じているかもしれませんので、応答速度が速く(短く)、オーバードライブ機能(中間階調の応答速度を高速化する技術)を搭載する製品を利用することで残像感が減り、遅延として感じられていたものが軽減されることがあります。
スペックに記載されている「画面の応答速度」の数字が小さいものをお選びください。実機を店頭で確かめるのも有効な手段です。

応答速度の影響で発生する残像感応答速度の影響で発生する残像感

ゲーミングモニターと一般的な液晶モニターを同時に使用する場合の注意点

デュアルディスプレイ(液晶モニター2台)環境でご利用になられる場合は、高リフレッシュレートのゲーミングモニターと60Hzなどの異なる液晶モニターを組み合わせて使用すると、低いリフレッシュレートに合わさってしまう場合がありますのでご注意ください。
これはWindows 10の仕様のための挙動となりますので、デュアルディスプレイにする時は、ゲーミングモニターと一般的な液晶モニターなど、リフレッシュレートの異なるモニターの組み合わせはなるべく避けたほうがよいでしょう。

異なる液晶モニターのリフレッシュレート異なる液晶モニターのリフレッシュレート

ゲーミングモニターでより快適にPCゲームを楽しみましょう

動きが激しいFPSゲームや相手のスキを突いて一瞬で勝負を決めることが可能な格闘ゲームなど、タイミングが勝敗を分けるゲームにおいて高リフレッシュレートに対応したゲーミングモニターがあれば、より快適にPCゲームを楽しむことができ、ゲーム画面に表示される情報が素早く正確に捉えられる=勝利に近づけます。
ゲーミングモニターについては、上記でご紹介いたしました遅延のこと以外にも、便利な機能を備える製品がございますので、ゲーミングデバイスの新調、買い替えをご検討の方は下記のリンクもご参考にしてみてください。

パソコン工房でゲーミングモニターの選び方・製品情報を見る

また、リフレッシュレートとフレームレートについては下記の記事でご紹介しておりますので、合わせてご参考にしてみてください。

NEXMAGで液晶ディスプレイのリフレッシュレートとフレームレートについてを見る

ライタープロフィール 職人7号

360度どこからみても凡人、職人番号ラッキー7!職人7号です。主に写真撮影、動画編集を担当。パソコン工房ECサイトのBTOPCや自作パーツ等ひろく手掛ける。店舗部門出身。

記事を
シェア