一部ノートPCのWindows Update 後のトラブルにつきまして
平素より弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2025年6月中旬に公開されたWindows Updateの更新プログラムを適用後 、一部のノートPC製品において、パソコンが正常に起動しない不具合がマイクロソフト社より発表( https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/windows-might-fail-to-start-on-some-devices-after/05bac38e-08cd-4dab-ae98-1174d3818182 )されております件に対して、弊社の対応を以下にてご案内申し上げます。
【主な症状】
・弊社ロゴ画面から先に進まない
・『自動修復を準備しています』の画面で停止する
※本件につきましては、上記の不具合が確認された製品のみを対象にご対応いただけますようお願い申し上げます。
対象となる製品型番
15FH125 |
15FX153 |
16FX154 |
17FR172 |
17WR174 |
15FH127 |
15FX155 |
16FX163 |
17FX153 |
14FH124 |
15FH128 |
15FX161 |
17FG180 |
17FX162 |
15FH122 |
15FR171 |
15FX164 |
17FH122 |
15FH123 |
15FX152 |
15WR173 |
17FH126 |
17WG181 |
17WG191 |
|
更新:2025年6月25日 対象機種に「17WG181」「17WG191」を追加
対象商品のご確認方法
まず、下記の写真を参考に本体裏面のシールにてご確認をお願いいたします。
【製品型番】はノートパソコン本体の裏面へ貼り付けられたシールでご確認いただけます。 シール最下部記載の英数字のうち、上記に該当する製品のご利用中に現象が確認された場合のみが対象です。
上記以外のiiyamaノートパソコンにおいては問題ありませんのでご安心してご使用ください。
次に【シリアル番号】をご確認ください。
シリアル番号はU3もしくはU4から始まる10桁の英数字になります。
対象のノートPCをご購入頂きましたお客様へ修正パッチ(対策BIOS)のご案内
対処方法
つきましては対策BIOSの更新にて行いますので、対策BIOSダウンロードページにお進みください。
※本件につきましては、上記の不具合が確認された製品のみを対象にご対応いただけますようお願い申し上げます。
対策BIOSダウンロードページ
こちらで弊社製ノートパソコンのシリアル番号から対象モデルであるかの確認、対策BIOS、マニュアルのダウンロードができます。
https://www.pc-koubou.jp/data/windows_update_202506/
マニュアル記載の方法で、対象モデルのBIOSを対策BIOSに更新
ご自身での対応にご不安の方は、お手数ですが、お近くのパソコン工房 店頭サポート窓口まで製品をお持ち込みください。無償で対応いたします。
本件についてのお問い合わせ窓口
「パソコン工房 コールセンター」
電話:0570-550-760 音声案内に従って2番をご選択ください。(受付時間:24時間 / 年中無休)
ナビダイヤルがご利用いただけないお客様は、下記の番号へご連絡下さい。
電話:03-6636-4328(受付時間:24時間 / 年中無休)
問い合わせアドレス : support@pc-koubou.jp
作業についてご不明な点がある場合は、上記の窓口までご連絡くださいますようお願いいたします。
「対象機種検索」ならびに「BIOS更新」は店頭でも承ります。お気軽にご相談下さい。
全国のパソコン工房:https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2025年6月20日
株式会社ユニットコム
製造小売だから
コスパ提案
24時間365日
電話サポート
信頼・安心
国内生産