43437
47780
GIGABYTE M27U の 特徴
●すべてを一つに
KVM機能により、一組のキーボード、マウス、画面で複数のマシンをコントロールすることができます。
独自のKVMボタンを備えており、これを使うとこれ以上ないくらい簡単にデバイスの切り替えを行うことができます。
●1ms(MPRT)の応答速度
Super Speed IPS技術が応答速度を1msへ縮めます。そして言うまでもなく、IPSの素晴らしい発色です。
●160Hz、UHD解像度
高解像度と高速リフレッシュレートにより、精細な映像品質と滑らかなゲーム体験を楽しめます。
●DCI-P3を90%カバーする10bitカラー
素晴らしいカラー再現力と、DCI-P3を90%カバーする非常に広い色域を持ちます。
●HIGH BIT RATE 3
このゲーミングディスプレイはDisplayPort High Bit Rate(HBR3)をサポートしており、ディスプレイの最高リフレッシュレート、フルカラー深度、HDR効果を同時に実現する帯域を提供します。
●シンプルだけどスタイリッシュ
流線型の外観は、GIGABYTEゲーミングシリーズのデザイン哲学であるシンプルさを表現し、頑丈なスタンドとマット仕上げにより、機能性と美しさをさらに高めています。
●OSDサイドキック
GIGABYTE OSDサイドキックは、キーボード、マウスを使って、ディスプレイの設定を簡単に調整することができます。
●カウンター
ゲームカウンターで簡単に回数を計算することができるようになります。
●クロスヘア
シューティングゲームなどで狙いを上手くするのを支援します。照準線はカスタマイズすることが可能です。
●タイマー
オンスクリーンタイマーはゲームの経過時間を追跡して、あなたを支援します。
●エイムスタビライザー・シンク
アップグレードされたエイムスタビライザーはモーションブラーの低減と垂直同期技術を同時に使うことができます!
●PIP/PBP
ピクチャーインピクチャー(PiP)とピクチャーバイピクチャー(PbP)により、1つの画面で同時にさまざまなビデオソースを見ることができます。
つまり、1台のディスプレイだけでゲームガイドを同時に見ることができます。
●HDRモード
デフォルトのHDR設定に加えて、ゲームモードやムービーモード、自分で設定を作成して楽しむこともできます。
さらに、HLG(Hybrid Log-Gamma)にも対応しているので、BBC iPlayerやNHK TVなどの放送プラットフォームで制作されたコンテンツを制作意図通りに楽しむことができます。
●ダッシュボード
ダッシュボードはCPU電圧、クロックスピード、温度などのハードウェア情報をリアルタイムに表示します。一番良い点は、いかなるゲームにもブロックされず使えることです。
●ブラックイコライザー
この機能により、明るい部分を露出しすぎることなく暗い部分の詳細をはっきりさせることができます。
●より高レベルな色調整
レッド、グリーン、ブルー、シアン、マゼンタ、イエローの6色を個々に調整できる6軸カラーコントロール機能を搭載。より精確な色域の表示が可能となります。
●オートアップデート
オートアップデート対応のため、皆さんは苦労なく最高のゲーム体験を楽しむことができます。
●フリッカフリー
眼精疲労を防ぎます。
●クリアなサウンド
高品質なサウンド体験を提供します。
●EYESAFE
TUV RheinlandとEyesafeの認定を受けており、カラー性能と輝度を維持しながら、ブルーライトからあなたの目を守ります。
●完璧な視野角
GIGABYTEゲーミングディスプレイは、人間工学に基づいて設計された専用スタンドを採用しており、高さや傾きを広範囲に調整することができます。
KVM機能により、一組のキーボード、マウス、画面で複数のマシンをコントロールすることができます。
独自のKVMボタンを備えており、これを使うとこれ以上ないくらい簡単にデバイスの切り替えを行うことができます。
●1ms(MPRT)の応答速度
Super Speed IPS技術が応答速度を1msへ縮めます。そして言うまでもなく、IPSの素晴らしい発色です。
●160Hz、UHD解像度
高解像度と高速リフレッシュレートにより、精細な映像品質と滑らかなゲーム体験を楽しめます。
●DCI-P3を90%カバーする10bitカラー
素晴らしいカラー再現力と、DCI-P3を90%カバーする非常に広い色域を持ちます。
●HIGH BIT RATE 3
このゲーミングディスプレイはDisplayPort High Bit Rate(HBR3)をサポートしており、ディスプレイの最高リフレッシュレート、フルカラー深度、HDR効果を同時に実現する帯域を提供します。
●シンプルだけどスタイリッシュ
流線型の外観は、GIGABYTEゲーミングシリーズのデザイン哲学であるシンプルさを表現し、頑丈なスタンドとマット仕上げにより、機能性と美しさをさらに高めています。
●OSDサイドキック
GIGABYTE OSDサイドキックは、キーボード、マウスを使って、ディスプレイの設定を簡単に調整することができます。
●カウンター
ゲームカウンターで簡単に回数を計算することができるようになります。
●クロスヘア
シューティングゲームなどで狙いを上手くするのを支援します。照準線はカスタマイズすることが可能です。
●タイマー
オンスクリーンタイマーはゲームの経過時間を追跡して、あなたを支援します。
●エイムスタビライザー・シンク
アップグレードされたエイムスタビライザーはモーションブラーの低減と垂直同期技術を同時に使うことができます!
●PIP/PBP
ピクチャーインピクチャー(PiP)とピクチャーバイピクチャー(PbP)により、1つの画面で同時にさまざまなビデオソースを見ることができます。
つまり、1台のディスプレイだけでゲームガイドを同時に見ることができます。
●HDRモード
デフォルトのHDR設定に加えて、ゲームモードやムービーモード、自分で設定を作成して楽しむこともできます。
さらに、HLG(Hybrid Log-Gamma)にも対応しているので、BBC iPlayerやNHK TVなどの放送プラットフォームで制作されたコンテンツを制作意図通りに楽しむことができます。
●ダッシュボード
ダッシュボードはCPU電圧、クロックスピード、温度などのハードウェア情報をリアルタイムに表示します。一番良い点は、いかなるゲームにもブロックされず使えることです。
●ブラックイコライザー
この機能により、明るい部分を露出しすぎることなく暗い部分の詳細をはっきりさせることができます。
●より高レベルな色調整
レッド、グリーン、ブルー、シアン、マゼンタ、イエローの6色を個々に調整できる6軸カラーコントロール機能を搭載。より精確な色域の表示が可能となります。
●オートアップデート
オートアップデート対応のため、皆さんは苦労なく最高のゲーム体験を楽しむことができます。
●フリッカフリー
眼精疲労を防ぎます。
●クリアなサウンド
高品質なサウンド体験を提供します。
●EYESAFE
TUV RheinlandとEyesafeの認定を受けており、カラー性能と輝度を維持しながら、ブルーライトからあなたの目を守ります。
●完璧な視野角
GIGABYTEゲーミングディスプレイは、人間工学に基づいて設計された専用スタンドを採用しており、高さや傾きを広範囲に調整することができます。
製品仕様
- モデル名
- M27U
- リフレッシュレート(最大)
- 160Hz
- 最大解像度
- 3840×2160
- 応答速度
- 1ms
- 入力端子
- HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1
- 画面サイズ
- 27型 ワイド
- 輝度
- 400cd/m2(TYP)
- コントラスト比
- 1000:1
- 視野角(水平/垂直)
- 178/178°
- 最大表示色
- 10bit
- スピーカー
- 3W+3W
- サイズ
- スタンドあり:(W)615.67×(H)517.65×(D)193.63mm、スタンドなし:(W)615.67×(H)371.15×(D)60.03mmmm
- 重量
- スタンドあり:6.48kg、スタンドなし:4.56kg
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- パネル種類
- IPS
- 消費電力
- 通常時:27.6W、スタンバイ時:0.5W、電源オフ時:0.3W
- ピボット機能
- 非搭載
- チルト機能
- -5°/20°
- スイーベル機能
- 非搭載
- 上下高さ調節
- 130mm
- フリッカー機能
- 搭載
- ブルーライト軽減機能
- 搭載
- 壁掛け機能
- VESA規格:100×100mm
- USB HUB機能
- USB 3.2 Gen1 Type-Aダウンストリームポート ×3、USB 3.2 Gen1 Type-Bアップストリームポート ×1、USB Type-C(オルタネートモード、アップストリームモード、18W給電)
- その他規格・機能
- VESA Display HDR600、AMD FreeSync Premium Pro、OSD Sidekick、Aim Stabilizer Sync、Black Equalizer、Dashboard、Crosshair、Timer、Counter、PiP/PbP、Auto-Update、KVM、6 axis Color Control、Smart OD、HDMI CEC、Apply Picture Mode
- 注意点
- OSDサイドキックを有効にするには、PCとモニターをUSB(A to B)で接続する必要があります。
- 付属映像ケーブル
- HDMIケーブル、DisplayPortケーブル
- 付属品
- ディスプレイベース、電源ケーブル、USBケーブル、クイックスタートガイド、保証書
- 保証期間
- メーカー3年保証
- メーカー
- GIGABYTE
CLOSE
当日出荷対応商品
当日出荷マークのある商品は、クレジットカード・代金引換・キャッシュレス決済で14時までのご注文で当日出荷!
複数商品のご購入の場合は、すべての商品そろい次第の発送となります。
キャッシュレス決済:PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY・メルペイ
複数商品のご購入の場合は、すべての商品そろい次第の発送となります。
キャッシュレス決済:PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY・メルペイ
WEB安心交換保証
商品代金の10%をお支払いただくことで、液晶モニタのドット抜けの場合に同品交換または買い直しが出来るサービスです。
・保証期間:購入商品の到着から1ヶ月以内
・適応回数:1回 返送時の送料は無料
パソコンパーツの相性で組み立てしてみたけどうまく動かない場合や物理的に自分のパソコンケースに組み込めなかった場合、液晶モニターのドット抜け・欠けがあった場合、間違って購入してしまった(開封品も可)場合にも交換・返品ができて安心です!
WEB安心交換保証についてWEB安心交換保証規定について
※ショッピングローン決済はご選択いただけません
支払方法について
パソコン工房の安心サポート
会員募集中!登録簡単・入会無料・クーポン等お得な情報満載
購入に関するお問い合わせ
商品IDをお伝えでスムーズにご相談が可能
商品ID 1081209
個人のお客様
法人・個人事業主のお客様
上記番号が利用できない場合:03-4334-9034
年中無休(10:00〜18:00)