
着脱式バッテリー採用14型・15型ノートパソコン
着脱式バッテリーを採用し、モバイル向け第13世代インテルCPUを搭載するノートパソコンです。
バッテリー部分はスライドスイッチだけで着脱可能なツールフリー形式になっています。
インターネットや動画視聴などの普段使いはもちろん、ビジネスシーンでは資料作成、画像編集などにご利用いただけます。機能面では「Copilotキー」「シャッター付きWebカメラ」「Wi-Fi 6E (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n)」など充実しています。
着脱式バッテリー採用14型ノートパソコン ラインナップ
着脱式バッテリー採用15型ノートパソコン ラインナップ
着脱式ツールフリーバッテリー採用

一般的なノートPCは、バッテリー交換ができないモデルが多い中、本製品はツール不要でバッテリーの取り付け・取り外しが簡単に行えます。バッテリーが経年劣化・消耗した際にはご自身で交換することができ、快適なパフォーマンスを長期間にわたって維持し、安心してご利用いただけます。
※近日中に追加バッテリーの単品販売を予定しており、本ページよりご案内いたします。
インテル® Iris® Xe グラフィックス搭載

インテル® Iris® Xe グラフィックスは、CPU内蔵グラフィックスでありながらもフルHDで十分な3D性能を実現しました。インターネットや動画鑑賞などの日常使いやビジネス用途だけではなく、ゲーミングやクリエイティブな作業にも活躍します。
※インテル® Iris® Xe グラフィックスはCore™ i7もしくはCore™ i5かつ、デュアルチャネルメモリ搭載したモデルが対応となります。
※シングルチャネルメモリ(メモリ1枚使用)時はインテル® UHD グラフィックス動作になります。
Copilotキー搭載キーボードを採用

Copilotキーを押すだけで「Copilot」が起動できるようになります。Copilotは、インテリジェントなアシスタンスと関連性のある回答で、あなたの能力と創造力をパワーアップさせます。
※Copilotを使用するには、Microsoft アカウントにサインインする必要があります。
※画像は15型ノートパソコンのキーレイアウトです。
シャッター付きWebカメラを標準搭載

日常でのビデオ通話やテレワーク環境などでのWeb会議に使用できる100万画素のWebカメラを標準搭載しています。またプライバシーシャッターも搭載しており、使用していないときはカメラを保護しつつプライバシーを守ることが可能です。
カメラ横には内蔵マイクが搭載されているため追加のデバイス無しで会話をすることも可能です。
無線LAN規格 Wi-Fi 6E 搭載

従来の2.4GHz帯と5GHz帯に加え、6GHz帯が加わり、無線LANで使用できる周波数帯が3つに増えました。無線LAN規格Wi-Fi 6E (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n)は6GHz帯を利用できる規格で、他の周波数帯に比較して空きがあり、他の通信機器による電波干渉が少なく快適な通信を実現します。
※理論上の説明になりますため、実際の通信は利用環境に依存いたします。
※6GHz帯をご利用になる場合、最新のWindows 11と対応無線ルーターをご利用ください。
180度開閉可能なスリムベゼルデザイン液晶パネル搭載

液晶の開閉角度を180°まで広げることで、移動中や会議中、スペースの狭いホテルやフリースペースでも見やすい角度に調整が可能となり、対面接客などの用途でも便利にお使いいただけます。映り込みが少なく視野角の広いノングレアなので、フルフラット状態でも快適に液晶画面を視認する事ができます。
※画像は15型ノートパソコンです。
MIL-STD-810H準拠の厳しい基準をクリアした堅牢性

米国国防総省調達基準「MIL-STD-810H」(MIL規格:ミルスタンダード)が定めた厳しい基準試験を通過したモデルは、過酷な環境でも動作する信頼性と品質を実証しています。
長くお使い頂ける事はパソコンを選ぶ上でも重要な要素です。特に日頃から持ち運ぶノートPCには多様なシーンで故障せずに動作する堅牢性が求められます。 屋内での使用はもちろん、屋外に持ち出した際に想定される持ち運び時の衝撃や、乗り物の振動、真夏の車内などのさまざまな状況にも耐えうる堅牢性で、ビジネスからホームユースまで安心してお使い頂けます。
MIL-STD-810H(MIL規格:ミルスタンダード)テスト内容
テスト項目 | テスト内容 | |
---|---|---|
1 | 高地(低圧)テスト Low Pressure |
高度約4500m相当まで減圧、 一定時間維持の後に高度約2500m相当にまで加圧し高い場所を想定しています。 |
2 | 高温テスト High Temperature |
高い温度に晒すテストで、南国や夏の車内や屋内などを想定しています。 |
3 | 低温テスト Low Temperature |
冷凍環境に置くテストで、北国や冬の車内や屋内などを想定しています。 |
4 | 温度差テスト Temperature Shock |
繰り返し低温環境と高温環境間を移動させることで、屋内から屋外などの温度差を想定しています。 |
5 | 湿度テスト Humidity |
高温多湿の環境に何日も置くテストで、梅雨時期などの屋内などを想定しています。 |
6 | 振動テスト Vibration |
ランダムな振動を与えるテストで、持ち歩いた時やちょっとした衝撃などを想定しています。 |
7 | 衝撃テスト Shock |
梱包状態で一定の高さから多方向へ落下させ、輸送中の落下を想定しています。 |
8 | 輸送振動テスト Mechanical Vibration of Shipboard and Equipment |
一定の振動を与え続けるテストで、車や飛行機、船内などの細かく揺れ続ける環境を想定しています。 |
※テストはMIL規格に基づき第三者機関が厳格な管理の下、実施いたしておりますが、当社が実際に同様の条件での動作や非破壊、非故障を保証するものではございません。故障、破損に関しましては当社の保証規定に準拠いたします。
全国の店舗でもご購入できます
パソコン、パソコン関連商品のことならパソコン工房 グッドウィル各店にお任せください。豊富なお取り扱い商品と幅広いサービス・サポートメニューを展開、皆さまのパソコンライフ、ビジネスを効率化するお手伝いをさせていただきます。
ご購入前のご相談
パソコンについてのご相談は、お電話をはじめ、LINEやメールでも受け付けております。お気軽にご相談ください。
お電話
受付電話番号 0570-550-760
※音声案内に従って1番をご選択ください。 (受付時間:10:00~18:00 / 年中無休)
※ナビダイヤルをご使用でないお客様は 03-4334-9034 までお問い合わせください。
LINEで相談する
メール(お問い合わせフォーム)
ご注文商品に関するお問い合わせなどをお受付しております。
法人の方もお買い求めいただけます。
仕様書や他社見積書からの商品選定もお受付しております。
※添付ファイルをお送りいただく場合は、弊社からお送りする「お問い合わせ受付メール」に添付してご返送ください。
おすすめノートパソコン特集
Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane、Intel Evo、Iris は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。