- Premiere Elements 2019(Windows版) についての商品説明
-
ビデオ編集がこれまでになく簡単に。さらに充実した自動編集機能やガイド付き編集機能を使って、操作に悩むことなく見ごたえのあるムービーをすばやく作成できます。
-
- Premiere Elements 2019(Windows版) についての商品注意事項
-
※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、
ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。
■対応OS
Windows 7(SP1)日本語版、Windows 8.1 日本語版、
またはWindows 10 日本語版(推奨)(64bit版のみ、32bit版のサポートなし)
■製品仕様と必要システム構成■
※https://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/system-requirements.html
こちらで最新の情報をご確認ください。
■ファイルのダウンロードとインストールについて■
[お願い]本製品は、ファイルのダウンロード方法等が、他のダウンロード版製品とは異なります。ご購入前に必ず下記サイトにてダウンロード方法等をご確認下さい。
○ダウンロード版製品のダウンロードとインストールについて
target= blank>http://www.adobe.com/jp/downloads/other-downloads.html
■サポート■
●ご購入前のお問い合わせ先
次のサポートページでご案内しております。
○https://helpx.adobe.com/jp/support/premiere-elements.html
FAQ: Adobe
○ target= blank>https://helpx.adobe.com/jp/support.html
ヘルプ&サポート
-
- Premiere Elements 2019(Windows版) についての使用許諾契約書情報
-
アドビ システムズ エンドユーザ使用許諾条件
法的な注意事項:
Adobe製品は販売されているものではなく、その複製が流通を介してエンドユーザに対して使用許諾されるものです。別にAdobeとのAdobe製品の使用や頒布に関する契約がある場合を除き、「アドビ システムズ エンドユーザ使用許諾条件(下記URL参照)」に記載の各製品の使用許諾の条件が適用されます。使用したい製品に適用される契約をお読み下さい。製品の中にはコレクションとして複数の製品が対として提供されているものがあります。使用したいソフトウェアの契約をよくお読み下さい。また日本における商標の標記(「(R)」や「TM」)につきましては、「Permissions and trademark guideline(下記URL参照)」をご確認ください。
アドビ システムズ エンドユーザ使用許諾条件
http://www.adobe.com/jp/products/eulas/#desktop
Permissions and trademark guideline
http://www.adobe.com/misc/trade.html#general
「アドビ システムズ エンドユーザ使用許諾条件(上記URL参照)」に記載されているリストから確認したい製品のバージョンをクリックし、「しおり」から「Japanese」を選択してください。日本語のエンドユーザ使用許諾条件をご確認いただけます。
エンドユーザ使用許諾条件を表示するには無償配布のAdobe Readerが必要です。
Adobe Reader のダウンロード(無償)
https://get.adobe.com/jp/reader/
-
- その他注意事項
-
Windows 7(SP1)日本語版、Windows 8.1 日本語版、またはWindows 10 日本語版(推奨)(64bit版のみ、32bit版のサポートなし)
-
- Premiere Elements 2019(Windows版) についてのダウンロードファイルサイズ
-
1.0 Mbyte
-