- やさしく家計簿 v.3.0 ダウンロード についての商品説明
-
■基本機能■
レシートをスキャナ等で読み込み、記載されている品名や金額などを文字認識(OCR)することで家計簿が作成できるソフトです。
レシートを文字認識(OCR)した結果となる、店舗名・品名・価格・合計金額などの支出明細は、自動で振り分けをおこないます。
レシート専用にカスタマイズした認識エンジンを搭載(レシートの認識は100%ではありません。/手書き文字は認識できません。)
●レシートの取り込みについて
家庭用複合機・フラットベッドスキャナ・シートフィードスキャナなど、お手持ちのスキャナがご利用いただけます。
レシートをバラバラに置いた状態から、一枚一枚を切り抜く機能を搭載。本機能は、A3サイズまでの画像ファイルの読込に対応しています。
●費目・内訳の設定について
費目・内訳はプルダウンで選択。一度選択すると次に同じ品名が入力されると自動で設定されます。 内訳は別途項目の内容を追加可能。
支払い方法を「現金」、登録した「銀行口座名」「クレジットカード名」「電子マネー名」「ポイントカード名」から選択します。
●表示モードは選べる2種類を用意
レシートをスキャン後、たった3ステップで家計簿への情報登録が終了する「シンプルモード」を搭載。「手軽に家計簿をつけられる」、「家計簿を続けることができる」をコンセプトに本機能を開発。
しっかり家計簿を付けたい方は、従来から「家計簿モード」が利用可能です。
●その他
・法人電話番号辞書の搭載により、レシートに記載されている電話番号から店舗名を自動で検出。
・ポイントカードや電子マネー管理可能。
・定期的な支出以外の将来に発生する個別(不定期)の支出の登録も可能。
・締め日までの月度区分(締め日を境にして当月分にするか前月分にするか)設定が可能。
・ScanSnap対応 iX100/SV600/iX500/S1500/S1300/S1100に対応
●データ引き継ぎ対象商品
らくらく家計簿、やさしく家計簿、やさしく家計簿 v.2.0、やさしく家計簿 エントリー、
やさしく家計簿 エントリー for ScanSnap のデータを引続き可能。
※バックアップファイルは引き継ぐことができません。
-
- やさしく家計簿 v.3.0 ダウンロード についての商品注意事項
-
※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。
■マニュアルについて■
マニュアルは、フォルダ解凍後のmanualフォルダ内の「ykakeibo3_man.pdf」になります。
PDFファイルを閲覧される方は、アドビシステムズ社の「Adobe Reader」を取得してお使い下さい。
「Adobe Reader」は、こちらから無償にてダウンロードできます。
■動作環境■
●対応OS
Windows Vista Ultimate/Enterprise/Business/Home Premium/Home Basic
Windows 7 Enterprise/Ultimate/Professional/Home Premium/Starter
Windows 8/Windows8 Enterprise/Pro
Windows 8.1/Windows8.1 Enterprise/Pro/with Bing
※各日本語版に対応
※インストールには管理者(Administrator)権限が必要
※Internet Explorer 7.0以上、.NET Framework 2.0以降が必要
※64bit版Windows 7/8/8.1では32bit互換モード(WOW64)で動作
その他の64bit版OS、Windows 7 XPモード等の仮想環境、Macintoshは動作保証外
また、Windows 8/8.1はデスクトップアプリケーションとして動作(Windows RTは動作保証外)
●対応機種
上記OSが正常に動作する機種
●動作メモリ
1GB以上
(64bit版Windows 7/8/8.1の場合は2GB以上)
●必要HD容量
約260MB以上
(.NET Framework 2.0 をインストールする場合は約2GB以上)
●対応スキャナ
・TWIN規格ドライバで動作するスキャナ
・ScanSnapシリーズ(iX100/SV600/iX500/S1500/S1300i/S1300/S1100/S510/S300)
・会社に設置される複合のスキャナ機能を使用する場合は、スキャンした画像ファイルを保存後に本ソフトから画像ファイルをファイル読込をおこないます。 A3サイズの画像ファイルまでの読込に対応。
■サポート窓口■
サポートの連絡先は下記となります。
TEL:048-640-3786 FAX:048-640-3789
月曜日-金曜日、10時-12時、13:00-17:00
※土日祝日およびメディアドライブ規定の休日を除く
-
- やさしく家計簿 v.3.0 ダウンロード についての使用許諾契約書情報
-
ソフトウェア使用許諾書
この度は、メディアドライブ株式会社の商品をお買い上げいただきましてありがとうございます。利用を開始する前に、本「ソフトウェア使用許諾書」をお読みください。利用を開始した時点で、本契約書の内容について承諾したものとさせていただきます。
記
第1条 使用許諾
メディアドライブ株式会社(以下「弊社」といいます)は、本使用許諾書とともに提供するソフトウェア商品(以下「本商品」といいます)に関し、お客様(以下「使用者」といいます)に対して、下記条項に基づき日本国内における非譲渡性の非独占的使用権を許諾します。
第2条 契約期間
1) 本契約は、使用者が本商品の利用を開始した日に発効します。
2) 使用者は、文書による2週間の期限を付した終了通知をなすことにより、本契約を終了させることができます。
3) 使用者が本契約のいずれか1つに違反したとき、弊社は本契約による使用権を終了させることができます。
4) 前記2)、3)いずれの場合にも弊社はお買い上げ代金の返還はいたしません。
第3条 使用条件
1) 使用者は本商品を、単一のコンピュータ上にある1つのOS(以下「指定コンピュータ」といいます)に限定しインストールして使用することができます。
2) 使用者が本商品を管理することを前提に第4条に違反しない範囲で、1つの指定コンピュータ内において、使用者が許可した従業員又は代理人が複数人で使用することができます。
3) 他の指定コンピュータで本商品を使用する場合には、使用する台数分の本数をご購入いただかなければなりません。
4) 使用者はバックアップのみを目的とし、プログラムディスク1セットを複製することができます。
第4条 禁止事項
使用者は、本契約で許諾している場合又はこれ以外に弊社が許諾した場合を除き以下の行為を行わないものとします。
1) 本商品の複製及びマニュアル等関連資料の複製
2) 本商品の全部又は一部の、改変・リバースエンジニアリング・再配布・貸与・譲渡・レンタル行為・中古品取引
3) 本商品をネットワーク経由で使用すること
4) 本商品を共有可能なシステムで使用すること
5) 本商品を有償無償にかかわらず第三者に使用させること、又は本商品を商用として利用すること
なお、第三者とは使用者および第3条2項に規定されたもの以外をいう
6) 本商品に予め設定された技術的な制限を解除・無効化すること
7) 本商品に予め設定された技術的な制限を解除・無効化する方法等を公開すること
8) 本商品に予め設定された技術的な制限を解除・無効化する方法を用いて複製、使用、販売等すること
第5条 本商品に関する権利
1) 本商品の著作権またはその他の一切の権利は弊社が所有するものとします。
2) 弊社が複製を許諾した場合でもその権利は前項と同様とします。
3) 弊社の文書による承諾を受けて本商品を変更、または改作した結果についてのすべての権利は弊社に帰属します。
第6条 秘密保持義務
使用者は、本契約の履行に際し知り得た秘密を、善良なる管理者としての注意義務をもって管理し、弊社の文書による事前の承諾のない限り、第三者に開示または漏洩することはできません。但し、下記の情報を除きます。
1) 弊社から開示もしくは提供を受ける前に公知であった情報、または弊社から開示もしくは提供を受けた後、使用者の責によらずして公知となった情報。
2) 弊社から開示または提供を受ける前に秘密保持義務を課せられることなく既に正当に入手していた情報。
3) 弊社から開示もしくは提供を受けた後、適法な権限に基づき知り得た情報。
第7条 契約の終了
1) 使用者は、本商品および本商品のすべての複製物を、使用者の費用負担で弊社に返却するか、破棄することで、本契約を終了させることができます。
2) 使用者が本契約のいずれかに違反したとき、弊社は本契約を解除し、本商品の使用を終了させることができます。その場合、使用者は、本商品および本商品のすべての複製物を、使用者の費用負担で弊社に返却するか、破棄しなければなりません。
3) 本契約終了後も、第4条・第5条・第6条・第8条・第9条・第10条・第11条・第12条・第13条の規定はなお有効なものとして存続します。
第8条 責任
1) 弊社は、本商品に関するすべての仕様について、事前の通知なしに変更できるものとします。
2) 弊社は、本商品の購入日から1年間あるいは保守加入期間に限り、媒体やマニュアルに物理的な欠陥・乱丁・落丁があった場合は、その程度に応じて弊社の判断に基づき、交換又は代金返還をいたします。
3) 弊社は、本商品の購入日から1年間あるいは保守加入期間に限り、本ソフトウェアに重大な瑕疵があった場合(動作保証対象外の特定のハードウェア又はソフトウェアに起因する動作不具合を除きます)、欠陥の程度に応じて弊社の判断に基づき、媒体の交換もしくは修補プログラムの提供、解決方法の案内、又は代金の返還を行います。また、ソフトウェアの品質・機能がお客様の特定の使用目的に適合することを保証するものではありません。
4) 瑕疵に関して前二項に定める以外の責任を負いません。法律上の請求の原因を問わず、本商品の使用又は使用不能から生ずる派生的財産的損害及び精神的損害、並びに直接的又は間接的な営業上の損害については、弊社は責任を負いません。いかなる場合も、本契約に基づく弊社の責任は、お客様が実際に支払った本商品の購入金額又は本商品の標準価格の何れか低い方を上限とします。
5) 前項の定めにかかわらず、お客様が消費者契約法第2条第1項で定義される消費者(下記注釈参照)にあたり、弊社に故意または重過失がある場合はこの限りでないものとします。
第9条 優先関係
1) 本件契約及び本商品に関し、別に契約書等の書面等を作成した場合、当該作成した書面等の内容が優先します。
第10条 保守・サポート
保守・サポートは、商品に付随しているマニュアル、操作ガイドの他、ホームページに公開しているサポートサービスご利用規定、保守契約時の保守証書等をご覧下さい。
第11条 アクティベーション(ライセンス認証)
1) 本商品には、不正使用および不正コピー防止のためにアクティベーション技術が導入されています。アクティベーションは本商品の使用者のパソコンを特定するための情報を関連付けるため仕組みです。アクティベーションの実行にはインターネットへ接続されたコンピュータが必要となります。
2) アクティベーションの実行においては、使用者の認証キーとパソコンを特定するための情報がインターネット経由で弊社のサーバーに登録されます。なお、この時に使用者を特定できるような個人情報が送信されることはありません。
3) アクティベーションには、アクティベーションを実行せずに使える有効期間がありますが、有効期間を過ぎた後にアクティベーション手続きが行われない場合、本商品を使用することができません。
4) アクティベーションを別のコンピュータで実行する場合は、これまで使用していたコンピュータにおいて認証を解除し、本商品をアンインストール(パソコンから削除)するものとします。
5) 弊社の都合によりアクティベーションを中止する場合があります。アクティベーションを中止する場合は、弊社において使用者本人の確認がとれたことを前提に、使用者が本商品を継続して使用できるプログラムをご提供します。
6) アクティベーションについては、弊社ホームページに別途条件を定める場合があり、使用者には、これらもあわせて遵守いただくものとします。
7) アクティベーションに関するお問い合わせは、弊社ホームページに記載の連絡先、あるいは、本商品のマニュアルに記載のカスタマサポートへご連絡ください。
第12条 輸出規制
使用者は、本商品の使用にあたり、著作権法、輸出規制関連法を含む法令を遵守するものとします。
第13条 準拠法
本契約は日本法に準拠するものとし、本契約に関する紛争は東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。
※消費者契約法第2条第1項において、「消費者」とは、個人(事業としてまたは事業のために契約の当事者となる場合におけるものを除く)をいう、と定義されています。
-
- その他注意事項
-
Windows Vista/7/8/8.1 ※日本語版 ※64bit版Windows 7/8/8.1では32bit互換モード(WOW64)で動作 ※その他の64bit版OS、Windows 7 XPモード等の仮想環境、Macintoshは動作保証外。また、Windows 8/8.1はデスクトップアプリケーションとして動作(Windows RTは動作保証外)。
-
- やさしく家計簿 v.3.0 ダウンロード についてのダウンロードファイルサイズ
-
370.4 Mbyte
-
