コスパで選ぼう!パソコン工房!

パソコン工房 GOOD WILL(グッドウィル)

個人のお客様
0570-550-760
法人・個人事業主のお客様
0570-550-922

年中無休 ( 10:00 ~ 18:00 )

  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • お客様からのご意見
  • カート0
  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0

セール・キャンペーン

ユニットコムがお勧めする Windows.
  • パソコン工房オンラインショップではじめてお買い物をされる方
  • 法人・学校・官公庁のお客様
  • 全国店舗情報
  • 修理・サポート
  • 買取
  • 求人
    経験者
    歓迎
  • パソコン工房通販トップ
  • ご利用ガイド

保証規定(新品)

前文
このたびは、当社製品をお買い上げいただき誠にありがとうございます。
本保証規定は、当社におきまして、当社取扱い商品の保証をお受けいただく際の規定が記載されております。必ずご一読いただき、ご理解いただきますようお願いいたします。

なお、本保証規定はお客様の法律上の権利を制限するものではありません。

◆基本規定

ここでは、当社が販売する製品の基本的な保証について規定しています。当社が規定する保証期間を過ぎた場合 、またはメーカーが用意する保証書がある場合には、本保証規定にかかわらず、メーカーの保証が優先して適用されます。 その場合、各製品メーカーまたは 代理店へお問い合わせください。

※バルク(OEM)製品は、メーカーからの本体組込み専用製品です。パッケージ製品と異なり外箱やマニュアル、付属品等が省略されている場合がございます。また、保証についてもメーカー対応ではなく、当社の保証規定・保証期間となります。

1条 保証書

保証を受ける際には保証書が必要です。 次の各号の書類をもって保証書とさせていただきます。

  • ①お買い上げ日の入ったレシートや納品書等、当社発行の保証書や購入証明書類
    製品または箱に当社の管理シールが貼付してある場合があります。これらのシールをはがしたり紛失したりされますと、保証が受けられなくなりますのでご注意ください。レシートや納品書、シール等は再発行いたしません。大切に保管していただきますようお願いいたします。
  • ②各製品メーカーの保証書
    店舗印がない、購入日等の情報が記載されていない等の書類のみをご提示いただいても、保証書とはなりません。
    (購入日、その他情報が記載されていない保証書につきましては、当社でのお買い上げ日がわかるもの〔①の証明書類〕が合わせて必要となります)

2条 保証期間

保証期間は、特に断りなき場合、製品がお客様のお手元に渡った日から起算するものとします。
通信販売の場合には製品発送日と到着日に相違があるため、製品到着日が明らかとなる発送伝票等が必要となります。これらの伝票等をご提示、または添付いただけない場合は、製品到着日からではなく、製品発送日からの保証、または納品書等、購入証明に記載された日からの保証となります。

メーカー保証書が添付していない製品の保証期間

  • ■ ドライブ類(HDD・SSD・光学ドライブ等): 10ヶ月
  • ■ CPU:1年
  • ■ ボード類(マザーボード・VGAボード等):1年
  • ■ メモリー:1年
  • ■ ケース:1年
  • ■ ベアボーン:1年
  • ■ キーボード・マウス:1年
  • ■ ケーブル類:2週間(ケーブル単体販売のもの )
  • ■ ジャンク品:なし
  • ■ その他製品:1ヶ月(上記以外の製品)
  • ■ ソフト類:保証は、ソフトメーカーでの保証となります。また、動作についてのお問い合わせはソフトメーカーに直接お問い合わせください。

※保証書において別途保証期間を設けた場合、本条に定める保証期間にかかわらず、当該保証書に記載された期間を保証期間とします

3条 初期不良

1. 初期不良を当社にお申出になるためには、次の各号のすべてを満たす必要があります。

  • ①初期不良対応の対象製品であること
  • ②2週間、または別途定められた期間の、初期不良対応期間内であること
  • ③本体、製品パッケージに同梱されていた添付品(ユーザー登録カード等を含む)、梱包材等がすべてそろっていること

初期不良と認められた場合、同製品の新品と無償で交換いたします。

2. 誤品、欠品、破損 等の初期不良への対応は、初期不良対応期間内のみとなります。ご注文内容と、到着品のご確認をお願いいたします。
また、接続、組立等、ご利用前に破損等が無いことを、ご確認をお願いいたします。接続、組立等、ご利用後の破損のお申出につきましては初期不良対応の対象外とさせていただきます。

3. 初期不良時の交換対応について、当該製品が入手困難な場合、第1項にかかわらず、修理対応または同等の別製品との交換になる場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

4. メーカー製品の初期不良につきましては、初期不良対応期間内におきましても、下記の事項に該当する場合はメーカーでの対応となり、当社では対応いたしません。

  • ①メーカーにユーザー登録をされた場合
  • ②添付ソフト類のユーザー登録をされた場合
  • ③本体、製品パッケージに同梱されていた添付品(ユーザー登録カード等を含む)、梱包材等がすべてそろっていない場合

4条 無償修理

保証期間内に当社でご購入いただきました製品に修理等の必要が生じた場合は、保証書 と共に当社へ当該製品をお預けください。全国いずれの店舗においても承ります(一部フランチャイズ店は除きます)。
動作検証後、仕様どおりに修理いたします。当社において修理が困難と判断した場合、同等品と交換させていただきます。交換する場合に異なるメーカーの製品になる場合もございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

5条 保証対象

1. 保証期間内であっても、次の各号の場合には保証対象外となり、有償での修理対応、または修理対応自体を不可とさせていただきます。

  • ①保証書のご提示がない場合
  • ②保証書の文句を書き換えられた場合
  • ③火災、地震、水害、落雷その他の天災、公害、異常電圧、戦争、紛争等による故障および損傷
  • ④お買い上げ後の輸送、移動時の落下等、お取扱いが不適切なために生じた故障および損傷の場合
  • ⑤使用上の誤り、オーバークロック等、異常設定による故障および損傷の場合
  • ⑥対象製品への故意による破損、汚損、分解、改造またはそれらを行ったと思われる形跡(傷跡・はんだ跡等)が確認された場合(対象製品に直接マーキングをされた場合も含みます)
  • ⑦水濡れ、水没、落下等による故障および損傷の場合
  • ⑧BIOS・ファームウェア等の更新の失敗による場合
  • ⑨消耗品の交換を要する場合(バッテリパック等)
  • ⑩当社で販売したことが確認できない場合
  • ⑪特定ソフトウェアの動作不良等、ソフトウェアに起因する場合
  • ⑫修理に必要とされる付属品等の欠損が認められる場合
  • ⑬ほこり、煙、油煙、害虫の多い所、湿度の高い所、急激な温度変化のある所、振動が強い所、磁力を発するものの近く等で使用したことによる故障や破損の場合
  • ⑭周辺機器との相性や互換性が原因で症状が発生する場合(一般的に相性問題と呼ばれるものを含む)
  • ⑮すべての同一製品で同じ症状が発生する場合
  • ⑯本製品単独で正常動作し、メモリ・ビデオカード等オプション機器を増設することで動作不良を起こす場合
  • ⑰ウィルス等により動作不良が発生している場合
  • ⑱基本ソフト(OS)やドライバ等の更新により不都合が発生した場合
  • ⑲製品の自然消耗、摩耗、劣化による場合
  • ⑳日本国外で使用する場合、および日本国外に持ち出しされた場合

2. 保証対象外の製品を当社にご送付いただく場合、お客様に往復分の送料を負担していただきます。
当社宛てに着払いにてご送付された場合、お客様に請求させていただきます。

6条 修理について

1. ハードディスク等の記録媒体に記憶されているデータにつきまして、その保護等を当社では一切保証いたしません。また、データの復旧につきましても保証内容に含まれておりません。
必要なデータがある場合は、お客様の責任においてバックアップをお取りいただいたうえで、修理をお申し付けいただきますようお願いいたします。

2. 修理対象製品の部品交換を行う場合には、有償、無償を問わず、搭載されておりました故障部品(交換済み部品)の所有権は当社に帰属するものとし、お客様への返却はいたしておりません。

7条 交換・修理後の保証

交換または修理後の製品における同一箇所の不具合に対する保証期間は、製品の保証期間の満了日、または、交換もしくは修理された製品の引き渡しの日から起算して30日を経た日のいずれか遅い方といたします。

8条 保証対応の申出と費用

お客様の都合上、製品をお送りいただけない場合、または各店舗へお持ち込みいただけない場合には、当社は保証対応を一切お受けいたしかねます。

発送にて保証対応をお申出になる場合は、保証期間内の送料は、基本的に当社で負担いたします。
この場合、お客様からの発送は通常の宅配便(着払)のみとし、通常の宅配便の料金を超える特別なサービス(引越し便、パソコン宅急便等)、配送方法(航空便・赤帽等)での着払いについては、対応いたしかねますので、受け取りをお断りしております。

また、お客様が当社にお持ち込みになられた場合の諸費用や、発送された場合の、送料を除く諸費用(電話代等の通信費、駐車代・電車代・タクシー代等の交通費、人件費等、またそれらに類するもの)は、いかなる場合におきましてもお客様のご負担とさせていただきます。また、出張による修理サービスは保証対応であっても有償となっております。(一部地域を除くため、お買い上げいただいた当社各店舗へご確認をお願いいたします)お持込みいただいた製品において異常がなかった場合、当社が定める検証費用を請求させていただく場合がございます。また、その場合は保証期間の内外を問わず、着払いにて返送させていただきます。

9条 お預かり期間・保管

1. お預かりした製品は、動作検証・修理に数日を要する場合があり、修理部材の手配状況によっては数十日を要する場合もあります。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

2. 製品の保証対応として交換または修理する際に、当該製品を当社でお預かりすることがございますが、その場合、当社より代替品等の提供は行いません。

お預かりした製品の保証対応の完了後、製品をお受取りいただけない場合や、連絡不能・拒否・返却先不明等が発生した際は、当該製品が当社に到着した、またはお持ち込みになられた日より起算して、6ヶ月間、当社にて保管させていただきます。当該期間を経過した場合は、当社はお客様が所有権を放棄されたものとみなし、当該製品を処分できるものとし、その掛った費用(修理費、検査費、保管費、処理費等)については、お客様に請求できるものとします。

10条 見積りや修理時の免責事項について

見積りや修理を行う際、本体の分解・組立てには細心の注意を払って作業をおこないますが、お客様が見積りや修理を当社へ依頼後、作業のキャンセルを依頼される場合、機器の劣化や不具合の状態により見積りや修理を行う前の状態にならない、動作しなくなる等の状態になることもございます。その場合は、当社では一切の責任を負わないものとします。

11条 他社購入品の取扱い

当社で購入された製品と、当社以外で購入された製品を組み合わせたことにより不良または不具合が発生した場合、当社で購入された製品の保証対応として、当社にて検証することは可能ですが、検証の結果、当社以外で購入された製品に起因して当該不良または不具合が発生したことが判明した場合、当社サービスに基づく検証費用を請求させていただきます。また、検証費用をお支払いいただきましても、当社以外で購入された製品は、当社では修理または交換等の保証対応は一切応じられません。また、当社以外で購入された製品を当社でお預かりする場合、その輸送中、検証作業中等の時点を問わず、当該製品につきましては一切の責任を負いかねます。

12条 責任制限

事業利益の損失、事業の中断、事業情報の流出、その他の金銭的損失等、当社販売製品の使用または使用不能から生ずるあらゆる損害につきまして、当社では一切の責任を負わないものとします。
当社取扱製品は医療、原子力、航空宇宙、輸送等、人命に関わる設備や機器、および高度な信頼性を必要とする設備や機器としての使用、またはこれらに組み込んでの使用は想定されていません。これらの設備や機器、制御システム等に本製品を使用され、本製品の故障により、人身事故、火災事故、社会的な損害等が生じても、当社ではいかなる責任も負いません。

13条 規定変更

本規定を変更する場合は、当該変更の14日以上前に、当該変更、当該変更の内容、および当該変更の効力発生時期を当社ウェブサイトのトップページ(https://www.pc-koubou.jp/)に通知いたします。

14条 追記事項

  • ①お買い上げいただきました製品は、お客様の都合による返品、返金はお断りしております。あらかじめご了承ください。
  • ②初期不良、無償修理時の同等品交換対応におきまして、同等品がご用意出来ない場合にのみ、返品、返金扱いとさせていただく場合があります。
  • ③当社で取り扱っております液晶ディスプレイ(ノートパソコン等の液晶ディスプレイを含む)は非常に精密度の高い技術で作られていますが、黒い点や白い点が現れたり、赤、青、緑、その他の色の点が消えなかったりすることがあります。また見る角度によって、スジ状の色ムラや明るさのムラが見える場合があります。これらは、液晶ディスプレイの特性によるもので、故障ではありません。交換、返品はお受けいたしかねます。液晶ディスプレイについては、これらのことをご了承のうえご使用いただきますようお願いいたします。
  • ④製品が到着した時点で、製品の破損に気が付かれた場合には、直ちに配達された運送会社へご連絡ください。運送中の破損は運送会社が保証いたします。
  • ⑤光学ドライブ等、リムーバブルドライブにおけるメディア取り出し不可能等の不具合については、製品をそのまま当社の店舗にお持ちください。このような不具合において万が一お客様において分解等をなされますと、本保証規定5条1項6号に該当し、保証が受けられなくなります。
  • ⑥保証期間経過後の有償修理等については、店舗またはサポートセンターまでご相談ください。
  • ⑦当社のホームページからリンクを貼っている製品の外観・仕様等は、実際の製品と外観・仕様等が若干異なる場合がございます。当社サイト内の製品紹介については、参考程度にご利用していただきますようお願いいたします。外部サイトの製品紹介については、当該サイト内の利用規約等を読まれた上で利用していただきますようお願いいたします。サイト内の紹介と実際の製品におけるその外観・仕様等の若干の差異については、保証対応の対象とはしておりません。
  • ⑧この保証は、日本国内においてのみ有効です。(This warranty is valid only in Japan.)
  • ⑨本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  • ⑩個人情報の取扱いにつきましては、「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」
    (https://www.unitcom.co.jp/info/privacy.html)をご確認ください。
  • ⑪保証対応に関するお問い合わせは、お買い上げいただいた当社各店舗へお問い合わせください。

◆完成品パソコン追加規定

ここでは保証規定のうち、完成品パソコン(組立キットを除く)のみに適用される特記事項・変更事項について追記しています。
完成品パソコンの保証に関して、以下に定める規定が基本規定に優先して適用されます。

1条 保証書

基本規定第1条にかかわらず、完成品パソコンの保証を受ける際には、次の各号の事項をみたしている必要があります。

  • ①保証書があること
    ※本体に添付されている保証書にお買い上げ日等が記載されていない場合、お買い上げ日が分かる当社の売上伝票またはレシート等が必要となります。
    ※構成部品のメーカーが個別に保証書を発行している場合、当該メーカー保証書も必要です。
  • ②管理用シール(当社が構成部品や外箱(ダンボール等)に貼付したもの)が貼付されていること

2条 保証期間

メーカー保証書が添付されていない製品の保証期間

  • ■ 完成品パソコン本体:1年
    ※当社製完成品パソコンについて、オプションの延長保証にご加入いただいた場合、保証期間は各延長保証プランによるものとします
  • ■ 付属のキーボード、マウス、バッテリー、取扱説明書、その他製品:1年

3条 初期不良

ユーザー登録をされている構成部品につきましては、各メーカーの意向により、たとえ2週間以内であっても、初期不良交換ではなく修理になる場合があります。

4条 保証対象

保証対応対象の完成品パソコンに、別途パーツ(当社製品、他社製品問わず)を組み込んだ場合、基本規定第5条の定めにかかわらず、保証対応対象の完成品パソコンは依然として保証対応の対象となります。ただし、次の場合は保証対応の対象外となり、有償修理とさせていただきます。

  • ①設定ミス、または誤った使い方が認められた場合
  • ②増設、または交換された部品が原因で発生した、不具合または不良の場合

5条 追記事項

1. 完成品パソコンに組み込んだ別途購入されたパーツの保証は、完成品パソコンの保証ではなく別途購入されたパーツの保証として対応いたします。別途購入されたパーツを増設され、増設されたパーツが故障した場合には、増設されたパーツの保証対応をお申出ください。完成品パソコンの保証としては対応いたしかねます。

2. 本体に添付されている基本ソフト(OS)以外のソフトウェアは、別途定めがない限り、当社の保証対象外とさせていただきます。

3. 基本ソフト(OS)が未搭載の完成品パソコンについては、ハードウェア不良に起因する不具合または不良を除き、 保証対象外とさせていただきます。

4. 初期不良の場合、原則として、完成品パソコン本体の交換対応ではなく、初期不良のパーツの交換対応となります。

6条 延長保証規定

購入時にオプションの延長保証にご加入いただいた場合、下記事項も合わせて追加適用されます。

  • ①当社製完成品パソコンの延長保証を受ける際には、第1条各号の必要事項(①保証書があること、②管理用シールが貼付されていること)に加えて、延長保証書が必要です。
  • ②延長保証期間は、本保証規定が定める保証期間に加えて、保証期間終了期日の翌日より開始するものとし、その期間は、ご加入いただいた各延長保証プランによるものとします。
  • ③延長保証は、当社製完成品パソコン本体にのみ適用されます。
  • ④延長保証期間内の保証対応は、本保証規定に準じます。
  • ⑤前号にかかわらず、延長保証期間中に当社の指定する修理拠点へ対象商品を発送する費用については、お客様のご負担となります。

◆組立キット追加規定

ここでは保証規定のうち、組立キット(またはそれに類するセット製品)のみに適用される特記事項・変更事項について追記しています。組立キットをご購入いただいたお客様については、お客様の責任において組み立てを行っていただきますようお願いいたします。組立キットの保証に関して、以下に定める規定が基本規定に優先して適用されます。

1条 保証対象

1. 組立キットについては、パーツごとの保証対応とし、組立キット全体を完成品パソコンとして保証対応することはございません。

2条 追記事項

1. 組立キットについては、パーツごとの保証対応とし、組立キット全体を完成品パソコンとして保証対応することはございません。

2. 不具合または不良のあるパーツが判明せず、組立キットに含まれるパーツの全部または一部を当社にお送りいただく、またはお持ち込みいただく場合、当該不具合または不良のあるパーツ以外のパーツについて検証費用が発生することがございます。

3. パーツの不具合または不良については保証の対象となりますが、お客様の組み立てミス、または設定間違いに起因する不具合(電源が入らない・画面が映らない・機器を認識しない等)または不良 については、保証の対象とならず、検証費用を請求させていただきます。

4. 第2項および第3項にかかわらず、当社が組立工賃をあらかじめいただいている場合には、検証費用は発生いたしません。その場合、基本規定第1条の保証書に加えて、組立工賃の支払いが確認できる証明書またはレシートをご用意のうえ、保証対応をお申出ください。

2021年5月19日 改訂

パソコンの選び方について
  • iiyama PCについて
  • 品質へのこだわり
  • BTOパソコンとは
  • 中古パソコンについて
  • パソコン組立キットについて
  • パソコンの選び方
ご購入について
  • ご注文手続きについて
  • アウトレットパソコンの販売条件
  • お支払方法について
  • 法人様(企業様)向けお支払い方法
  • ご注文前の相談窓口
  • 大口案件・売掛・公費払いに関するお問合せ窓口
  • チャットde相談
  • 商品配送までについて(納期)
  • 配送料金について
  • 店舗受取について
  • 注文内容の変更、キャンセルについて
  • 返品・交換について
  • 領収書・見積書・請求書・納品書
  • ご注文ができない場合
パソコン工房WEB会員について
  • 会員特典・新規会員登録
  • ログイン・マイページ
  • 会員規約
  • ポイントについて
  • クーポンについて
  • クーポンコードについて
ビジネスご優待会員について
  • ビジネスPC(法人パソコン)
  • 会員特典・新規会員登録
  • ログイン・マイページ
  • 会員規約
  • 会員ランクシステム
  • B2Bメンバーカード(売掛決済)
  • ポイントについて
  • クーポンについて
  • クーポンコードについて
  • 法人営業部一覧
  • オンライン商談
インフォメーション
  • メルマガ配信登録・解除
  • パソコン活用応援マガジン
  • パソコン工房LINE公式アカウント
サポート
  • よくあるご質問
  • 当店からのメールが届かない場合
  • パスワードを忘れた場合
  • iiyama PC製品サポート情報
  • 各種製品サポート情報
  • パソコン設置設定について
  • 24時間365日電話サポートについて
  • 電話窓口の混雑状況
  • 全国店舗でもサポート対応
  • パソコンワンコイン診断・修理
  • パソコン工房全国店舗一覧
  • 出張サポート
  • 修理サポートお問合せ窓口
  • パソコンリサイクル
  • パソコン 初期化の手順(Windows 11)
保証について
  • パソコン延長保証について
  • 保証規定(新品)
  • ワークステーション追加サービス利用規約
  • 物損保証付延長保証規約
  • 中古保証規定
  • 中古パソコン・タブレット保証規程 (中古2年間保証、中古3年間保証)
  • WEB安心交換保証について
  • WEB安心交換保証規約
サイト情報
  • 企業情報
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護
  • ワークステーション追加サービス個人情報利用目的
  • セキュリティー対策の取り組み
  • ご利用のための推奨環境
  • ご利用上の注意
  • ご意見・ご感想・受付窓口
リンク
  • iiyama
  • グッドウィル
  • フェイス(Faith)
  • TWOTOP(ツートップ)
  • デジタルドラゴン
  • メモリアーカイブ

ページトップ

前のページ

  • サポート・総合案内
  • よくあるご質問
  • iiyama PC製品サポート情報
  • 各種製品サポート情報
  • セキュリティー対策の取り組み
  • ご利用のための推奨環境
  • 品質へのこだわり
  • お客様の声をお聞かせください
  • 企業情報
  • 採用情報
  • プレスルーム
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 古物営業法に基づく表示
  • 利用規約
  • 個人情報保護
X(Twitter) パソコン工房 instagram パソコン工房チャンネル パソコン工房【公式通販】|LINE 公式アカウント

パソコン工房 GOOD WILL

Copyright 株式会社ユニットコム All Rights Reserved.