
ゲーム開発をより速く快適に
ハイクオリティなゲームを制作できる、統合開発環境 Unreal Engine 4が快適に動作するのはもちろん、合わせて使用する
機会の多いモデリングソフトも動作するメシ!
以下のおすすめのスペックをご確認いただき、
あなたにピッタリなパソコンを見つけてほしいメシ!



CPU
Unreal Engine 4での開発にあたり、CPUコア数の多さと動作クロックに優れるCore i5やRyzen 5以上のCPUがおすすめです。Unreal Engine 4はマルチコアへの対応が進んでいるため、コア数が多いほどプログラムをビルドする際に掛かる時間が高速化されます。CPUの動作クロックは、ドローコールの増加する多量のオブジェクトを描画する場合に影響があり、動作クロックが高いほど処理効率が高くなります。
グラフィックス
グラフィックスはGeForce GTX 1660 SUPER以上のグラフィックスがおすすめとなります。グラフィックスメモリは4GB以上の搭載が推奨となり、制作データをロードする際にグラフィックスメモリが使用されます。リアルタイムレイトレーシングを用いた開発を行う場合は、GeForce RTXシリーズやRadeon RX 6000シリーズが必要となります。
メモリ
メモリ容量は16GB程度の搭載でも十分に動作します。Unreal Engine 4以外にも連携するソフトウェアがある場合は、ソフトウェアに合わせてメモリ容量を増設することがおすすめです。
ストレージ(SSD・HDD)
ストレージ速度はHDDでも十分に動作しますが、Unreal Engine 4自体の起動やアセットの読み込み速度を短縮したい場合は高速なSSDがおすすめです。また、複数のエンジンバージョンやプロジェクトを保存する場合、多くのストレージ容量が必要になります。必要に応じて容量の多いストレージの選択やセカンドストレージの追加がおすすめです。
パソコンに詳しい専門スタッフと直接相談したい場合やお店にあるパソコンをすぐに持ち帰りたい方におすすめメシ!
また、お手持ちのパソコンのスペックアップなどのご相談も任せて欲しいメシ!