オンラインゲームで遊んでいるなら仲間を作っておくと、より効率のいいプレイスタイルで遊べ、より楽しい時間を過ごせます。ゲーム好きでガッツリ遊びたい人も、多趣味でライトに遊びたい人も、必見です。

オンラインゲームで遊ぶなら知っておきたい!ゲーム仲間の作り方!
オンラインゲームで遊ぶなら知っておきたい!ゲーム仲間の作り方!
PCゲーム最終更新日: 20180711

オンラインゲームで遊ぶなら知っておきたい!ゲーム仲間の作り方!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲームで“フレンドからもらえるアイテム”や“協力して遊ぶと経験値が倍”などを発見したときに、「フレンドがいたら得するのに!」と思ったことはあるはず。少しでもゲームで遊んでいるなら仲間を作っておくと、より効率のいいプレイスタイルで遊べ、より楽しい時間を過ごせます。ゲーム好きでガッツリ遊びたい人も、多趣味でライトに遊びたい人も、必見です。

ゲーム仲間を作るメリット

自然と情報が入ってくる

情報はゲームでの強さに直結します。ゲームを始めたら、序盤で取り返しのつかない失敗をしないために攻略サイトをチェックしたことはあると思います。基本的なゲームの攻略は検索すれば出てきますが、見当違いなことが書かれている場合や、知りたいことについて詳しく書かれていない場合もあります。特に新しく発売されたゲームのときは、実際に遊んでいる人同士で話し合って進めていく方が有利に進められることの方が多いです。

また、ゲームのアップデート情報を定期的にチェックしていなくても、ゲーム仲間がいれば話題になります。「アップデートで仕様が変わる前にしておいた方がいいこと」「アップデート後に優先してすべきこと」など、自分で確認して、自分でやるべきことを考えるのもいいですが、自分より詳しい人に聞いたほうが効率よく進められます。

自然と情報が入ってくる

マルチプレイで協力できる

マルチプレイゲームで遊ぶなら、5人〜10人ほどのメンバーで仲良くなっておくのがベスト!「人が足りなくて進めない」ということが起きにくく、マルチ要素のあるゲームもサクサク進めます。

ソロでマルチプレイを遊ぶときに困るのは、協力しない人が時々いること。たとえば、“クエストを完了させて報酬を得るために、バトルに入るだけ入って放置する人”や“わざと味方を負けさせて楽しむ人”も中にはいます。そのような人を避けるためにも、ゲーム仲間を見つけておくことをオススメします。

マルチプレイゲームだけでなく、カジュアルゲームでも「フレンドにプレゼントを送り合う」「友達を招待するとプレゼントがもらえる」というようなシステムは多いです。なるべく協力し合って、もらえるものはもらっておきましょう。

マルチプレイで協力できる

ゲーム仲間を集めるなら、まずはTwitterから!

Twitterでは若い世代を中心に、ゲーム専用アカウントを作ってネットを介して交流している人が多いです。まずはゲーム用にTwitterのアカウントを作って、共通のゲームで遊んでいる人たちと交流できるように設定します。

Twitterの新アカウントの作り方

新しいアカウントを作るには、Twitterを開いてメールとパスワードを入力して「さあ始めましょう!」ボタンを押すだけです。

https://twitter.com/

ゲーム関連のアカウントをフォロー

ゲーム関連のアカウントをフォロー

ゲーム用のアカウントなので、“ゲームの公式アカウント”や“有名なゲームプレイヤー”をフォローします。また、ギルドやクランに入ったら、そこのメンバーをフォローして交流して行きます。

ゲーム専用アカウントを持つ一般人の中には“同じようにゲーム仲間を探している人”と“すでに仲間を見つけている人”がいます。もう仲間を見つけ終わった人はアカウントに鍵をかけていることが多いですが、そうでもない場合もあります。フレンドリーな人が多い傾向なのはこのようなアカウントです。

・フォロー数とフォロワー数がほとんど同じか、フォロー数が多いアカウント
・フォロー数が50人以上
・身内にしかわからないツイートが多くない人
・ゲームの募集ツイートをしている人

まだゲーム仲間が見つからないうちは、このような傾向があるアカウントの中から気の合いそうなツイートをしている人に話しかけることから始めてみてください。

遊んでいるゲームをプロフィールに書く

こちらは実際に使っているゲーム専用アカウント。プロフィールには遊んでいるゲーム名やギルド名を書いています。また、このアカウントを人に知ってもらうために、「いいね」を押している数が多いことがわかると思います。ゲームについてツイートするため、画像と動画の数も多くなります。

ゲームのタイトルをプロフィールに書いておくと、同じゲームで遊んでいる人からフォローされやすく、気の合うゲーム仲間を見つけられる確率が上がります。その理由から、TwitterのIDにゲーム名を入れている人もいます。

ゲームの話題についてツイートする

ゲーム専用アカウントなので、ゲームに関するツイートします。「発売日が待ち遠しい」「試合に勝って嬉しい」「誰々と遊んで楽しかった」など、ポジティブなツイートを思うままに投稿するといいでしょう。ゲーム仲間を見つけたいなら、「誰々が弱くて負けた」のようなネガティブなツイートは控えたほうがいいです。

もっと積極的にゲーム仲間を探す方法

ゲームの募集ツイートを検索する

ゲームの募集ツイートを検索する

ときどきマルチプレイの募集をしていることがあります。募集を見つけたら知り合えるチャンスです。「誰でも」と書いてある場合は気軽にリプライを送ってみてください。書かれていない場合は「自分でもいいですか?」「FF外で初心者ですがよろしいですか?」「まだ枠は空いていますか?」などと聞いてみるといいかもしれません。

「募集」「@1」「ゲーム名」を検索すると、希望の募集がたくさん出てきます。「@1」は「あと一人」という意味です。ゲーム内容によっては「@2」や「@3」で検索したほうがたくさんの募集ツイートが出てくるかもしれません。

また、募集をしている人の中にはタグを入れているツイートが多いので、「ゲーム名」「ゲーム名+フレンド募集」「ゲーム名の短縮読み」などのタグで検索してみてください。

ギルドやクランに入るのはゲーム仲間を見つけるための近道

ゲーム名のタグを検索すると、ギルドやクランのメンバー募集が見つかることがあります。気になる募集を見つけたら入れないか聞いてみてください。ギルドやクランは一度に多くの人と知り合えることができ、ゲーム仲間を見つけられるチャンスがある場所です。

いろいろな人に向けてアクションを起こす

いろいろな人に向けてアクションを起こす

ときどきリプやイイネを送ると、相手に仲良くしたいことが伝わり、相手からも話しかけてきてくれるようになります。ゲームによってはSkypeやDiscordといったボイスチャットが出来るアプリを使って直接話しながら遊ぶことで、文字だけの会話よりも仲良くなりやすいです。

はじめは敬語で話しますが、徐々に使う回数は減っていきます。リアルでもネットでも同じですが、会話の数を重ねているうちに自然と仲良くなって行きます。

仲良くなったら、新しいゲームを始めるときに誘う

新しいゲームを始めるときに誘う

毎日のように遊ぶ相手を見つけたら、TwitterのDMを使う・LINEの交換などして、さらに仲良くなっていきます。そして、新しいゲームが配信・発売されたときに誘えるくらいの仲になれば、“ゲーム仲間”と言っていいレベルであり、もうゲームで人と遊ぶときに困ることはなさそうです。

オジサンが実際にゲーム友達を作ってみた

実際にゲーム友達ができるか、昔から家庭用ゲーム機で1人でやっていたが、1年ほど前からPCゲームをやるようになったオジサン代表のNJさんに挑戦してもらいました。

オジサンNJ(以下「J」)「ツイッターアカウントを作りました!」
ライターあみれ(以下「あ」)「じゃあ、まずはプロフィールから書いていきますか」
J「プロフィールを書くときって女性っぽい方がいいの?「○○歳男ですー!」って人くるかな?」
あ「いや、そこに年齢は書かなくてもいいと思います。性別も気にする人は少ないと思います」

「いつもはひとりでゲームをしているので、ドキドキしています」と話すNJさん「いつもはひとりでゲームをしているので、ドキドキしています」と話すNJさん

ゲーマーには男性が多く、女性と話す目的の人も中にはいます。しかし、基本的には「ゲームの上手さ」と「遊んでいるときの楽しさ」を重視している人が多く感じます。

J「プロフィールに書くことは、ゲーム名と……友達作りたいです!って書けばいいかな」
あ「そこは「フレンド募集中」でいいと思います。あと、ゲームでのハンドルネームやIDを載せておくと、他の人がフレンド申請をするときにわかりやすいかもしれません」
J「IDも書きました!これでどうですか?」
あ「わかりやすいように、スペース空けて!ゲーム名とゲーム名の間にもスラッシュ記号があった方がいいと思います!」
J「パソコン教室に通っている気分だなぁ……」

***

J「フォローしていきますか」
あ「そうですね。一度に何人もフォローしすぎると、スパムと間違えられてアカウントが凍結してしまうかもしれないので、少しずつフォローしていきましょう!まずは「ゲーム名+フレンド募集」で検索してみてください」
J「出てきますね!ん?「discordを使用しています」って書いてあるツイートが多いですね、これは何ですか?」
あ「ゲーム専用のボイスチャットアプリです。ゲーマーの間ではポピュラーものなので、ゲームフレンドを作るなら、予めアカウントを作ってアプリもインストールしておくといいと思います」

J「この人ゲーム上手そうです!あ、こっちの人はゲームのプレイ動画を撮っていますね、見てみよう」
あ「プロフィールに「グループ名+部門+所属」って書いてありますね。もしかしたらプロのゲームプレイヤーかもしれないです」

***

あ「そろそろツイートしてみますか!」
J「フレンド募集のツイートは大体プロフィールに書いた内容と同じでOK?」
あ「そうですね、同じ内容で大丈夫です。多くの人に見てほしいツイートなので、タグを入れてください!タグのところは改行すると、ツイートがより広い範囲を占めることで、ツイートが目につきやすくなります」

J「これって全てのツイートにタグを入れる感じですか?」
あ「タグを検索するのはゲームフレンドを探している人が中心なので、募集するツイートの時だけで大丈夫です」

J「今から遊ぶ人を募集するときはこんな感じですかね?」
あ「そうですね!他の人のツイートも参考にしてみるといいと思います!」

J「あ!!!」
あ「どうしましたか?」
J「フォロワーが0から1に!」
あ「あ、本当ですね!」
J「この30分で一人フォロワーが増えたのはすごい収穫!」

あ「今日はゲームを一緒にプレイするというところまでは行きませんでしたが、30分でフォロワーが一人増えましたね!どんなに顔の見えないゲーム仲間であっても、そこは人間関係を築いていくのと同じかもしれませんね」
J「これを続けて、友達作ってゲームしようと思います!」

リアルでもネットでも相手は人間

やはり共通の趣味で繋がるのは楽しいことです。ゲームで強くなるために真剣に語り合うことや、ゲーム関連のネタで冗談を言い合うことができます。また、学校、仕事、家族以外にも場所があることでリアルでは話せない悩みを相談できることもあるかもしれません。さらに、現実では関わることがないような人と話す機会があるかもしれません。

InstagramやFacebookなど、実名でSNSを使う人が増えてからなのか、ネットで人と知り合うことに抵抗を感じなくなっている人が増えてきています。それでも、まだまだ抵抗を感じている人もいます。もちろん、ゲームでの仲と言っても相手は人間なので、多少の人間関係のトラブルはあるでしょう。しかし、それ以上に得るものが多いはずです。

ネット上の関係は個人情報を教えてさえいなければ、大きなトラブルがあったとしてもすぐに縁を切ることができます。ネットだけの繋がりに不安がある人は、その点に気をつけて交流してみてください。

あみれ
ライタープロフィール あみれ

フリーライター。1992年生まれ。食べ物やアプリを中心にさまざまな分野で執筆中。趣味は映画、ゲーム、絵を描くこと。

記事を
シェア