GeForce GTX 1050 Ti搭載モデルが早くも登場!

2016-10-26

皆様、こんにちは!

先日、任天堂の新ハード「Nintendo Switch」の情報が公開され、
据え置き機と携帯機を切り替えられる仕様で注目を集めていましたね。

据え置き機では近年、AMD製のGPUを搭載したハードが多かったですが、
今回の新ハードにはNintendo SwitchのためにカスタマイズされたNVIDIAのTegraプロセッサーが搭載され、
GeForceシリーズと同じアーキテクチャのGPUが組み込まれているそうです!

まだ細かい仕様までは発表されていませんが昨今、据え置き機とPCで同タイトルがリリースされるのが
当たり前になってきていますので、今後の動向に期待が高まります。

「クオリティの高いゲームを持ち運びができて楽しめる」といったコンセプトでは
ゲーミングノートPCでもそれは体験できます!

パソコン工房 秋葉原イイヤマストアではNVIDIA GeForce搭載のゲーミングノートPCが
新価格となりましたので、そちらからご紹介致します!

新価格になってお求めやすくなったゲーミングPC

LEVEL∞ 『Lev-15FX077-i7-SFXM』 販売終了しました

15.6型、Intel Core i7、メモリ8GB、SSD 256GB(M.2)、GeForce GTX 965M搭載。
お部屋の好きな場所で気軽にオンラインゲームが楽しめるゲーミングノートPC。

SSDに2.5インチドライブではなく、データへのアクセスが速いNVMe SSDを採用した最新モデルが新価格となりました!
店頭在庫をご用意しておりますので、即日お持ち帰りいただけます!

腰を据えてゆっくりオンラインゲームを楽しみたい方には、こちらも新価格となったデスクトップモデルがオススメです!

LEVEL∞ 『Lev-R017-i7-TNSM』 販売終了しました

ファイナルファンタジーVIX 推奨パソコンとなっているこちらは、
Intel Core i7、メモリ16GB、SSD 480GBにGeForce GTX 1070を搭載したハイパフォーマンスモデル。

スペックの高いゲームタイトルでもサクサク遊べて、話題のVRヘッドマウントディスプレイにも対応した仕様です。
こちらも即日お持ち帰り可能で新価格となりましたので、ゲーミングPCをお探しの方は是非こちらのモデルをご検討下さい!


そして、遂に発売となりました『GeForce GTX 1050 Ti』を搭載したLEVEL∞モデルが早くも登場しました!

Pascalアーキテクチャを搭載した低消費電力のGeForce GTX 1050 Tiを搭載した最新モデル。
Intel Core i3にHDD 1TBを搭載したM-Classエントリーモデルから、
Intel Core i7搭載のR-Classミドルタワーモデルまで、お客様のお好みに合わせた仕様でご注文が可能ですので、
お気軽に店内スタッフまでお声がけ下さい!

なお、今後GTX 1050搭載BTOパソコンも発売予定です。

大人気FPS『OverWatch』とのコラボヘッドセットが再入荷!

Razer 『Overwatch Razer ManO’War Tournament Edition』

専用に設計された大型ドライバーユニットを採用し、ゲームサウンドを高音質・大迫力で再生できる
アナログ接続のオーバーウォッチコラボデザインヘッドセット。

高性能50mmネオジム磁石製ドライバーで、
ヘッドホン部の周波数帯域が20Hz~20,000Hz、インピーダンスが32Ω、感度が112±3dBとなっており
マイクの周波数帯域は100Hz~10kHz、S/N比55dB以下、感度-42±3dBとなっています。

密閉型イヤーカップと、重厚なクッションを装備し、インラインコントローラーで
ボリュームコントロール、マイクミュートのオンオフ操作を瞬時に行えます。

その他の周辺機器も数多く取り揃えておりますので、秋葉原にお越しの際は
パソコン工房 秋葉原イイヤマストアに是非お立ち寄り下さいませ!

iiyama PCブログ TOPへ戻る