ROCCAT製ゲーミングデバイスコーナー展開中!
2016-06-16
みなさん、こんにちは!LEVEL∞HUBの大島です。
梅雨に入っておりますが夏はすぐそこまで迫ってきております!
この夏、パソコンゲームをする時にはパソコンだけではなく
ゲーミングデバイスまではこだってみるのはいかがでしょうか?
良いゲーミングデバイスがなければ良いプレイができない!
……とまでは言いませんがやっぱり気持ちよくプレイがしたいですよね!
そういったゲームを気持ちよくプレイするためのゲーミングデバイスもLEVEL∞HUBでは取り扱っております。
今までは取り扱っているメーカーはRazer(レーザー)やロジクールがほとんどだったのですが、
今回新しいメーカーのデバイスコーナーをご用意致しました!
それはゲーマー向け周辺機器メーカーのROCCATです!
ROCCAT(ロキャット)とは?
ROCCATはドイツ発のゲーミングブランドとして、2009年日本に上陸した比較的新しいメーカーです。
ゲーミングマウスはもちろん、ゲーミングキーボード・ヘッドセット・マウスパッドなどを展開しています。
特にマウスの種類がかなり豊富といわれており、万人向けな商品からかなり尖がった商品まで取り扱っています。
そのROCCAT製品から今回はオススメのマウス2種類をご紹介致します。
左右を問わないモジュラーゲーミングマウス「KIRO(キロ)」
まずは「KIRO」からご紹介します。
こちらは左右対称型の有線マウスになり、高いモジュール性と巧妙な設計で、
ゲームで手の左右を問わないプレイを実現しています。
写真のように側面パーツを脱着することが可能で、ボタンのないカバーと交換が可能というのが大きな特徴になります。
また、手の平や指の汗の影響を受けにくいソフトな表面仕上げと、エルゴノミクス性を備え、快適なゲームプレイを可能にしています。
ピュアパフォーマンスゲーミングマウス「KOVA(コバ)」
「KOVA」は以前より販売されている「KOVA[+]」の設計をベースに新たに作成されたモデルで、
こちらも左右対称型の有線マウスになります。
ハイエンドのスポーツカーを思わせる洗練された流線型のフレームに、純粋なパワーとスピードを追求。
何よりもパフォーマンスを追求したことにより、余分なものを取り去りながらも、
滑らかで飾らないデザインになっています。
マウスの性能を左右するdpiも「KOVA[+]」の倍になり精密なプレイが可能!
そして美しいのイルミネーションスイートを装着し、見た目も非常にスタイリッシュです。
流線型のしなやかなデザインです。
ご紹介した商品も含め多数、展示品もご用意しておりますので実際に触って体験してみて下さい。
キーボードも取り扱ってます。
紹介した以外のマウスも絶賛販売中です!
ただいまROCCAT×Figureheads(フィギュアヘッズ)オリジナルアイテムプレゼントキャンペーンを実施中!
キャンペーン期間中に該当マウス「KOVA」「KIRO」「KONE Pure」をお買い上げの方に
「フィギュアヘッズ」オリジナルアイテムのボーナスコードをプレゼント。
こちらのオリジナルアイテム「ROCCAT ランチャーRFL2」が手に入るチャンス!
キャンペーン期間は2016年8月31日(水)ですが、この機会にぜひご購入ください!
フィギュアヘッズとは
「部隊を指揮して競うロボットシューター」
「フィギュアヘッズ」はロボットは使った「BOT game」と呼ばれる
競技を楽しむ新ジャンルのPCオンラインゲームです。
分隊長となったプレイヤーは2種のAI期待に指示を与えながら銃撃戦を行い、
敵陣営のコアを破壊することを目標にします。
フィギュアヘッズ公式サイト
今回ご紹介したゲーミングマウスの他、ゲームPC、デスクトップパソコン、ノートパソコンなど、
お客様に合った商品をご案内致します。LEVEL∞HUBのご来店、心よりお待ち致しております!